HOMEブレードランナー デッカード・ブラスター専用掲示板
 トリガーガードの問題点 mosdo65  2007年7月14日(土) 13:54
[修正]
この部品を商品化する際、やはり一番問題なのは、Ver1、2、関係なく、取り付けに大きくバラツキが出るだろうと予想される点です。HF版が発売された時、同商品のトリガーガード取り付けに不安と不満を覚えた方は少なくないでしょう。別に形状が多少合っても、合わなくてもそれはそれで、加工のお楽しみではあるのですが、HF版はフレームが例の粘土な物質なので、修正しづらいのがネックです。高比重樹脂用接着剤というものは存在するようですが、パテのような補填材を兼ねたものが、必須になってくると思います。

  zospec  2007年7月14日(土) 17:25 [修正]
mosdo65さん

>Ver1、2、関係なく、取り付けに大きくバラツキが出るだろうと予想
やはりそう思われますか。HWS側にこれほど誤差があるとは・・・無加工での取付を可能にしようと思っていたんですが、対象にこれほど誤差があるとやりづらいです。結局、皆さんの加工に期待する事になってしまいます。エアガン業界のカスタムパーツは最近はそうでもないですが、要加工が常識だったりしますが、zospecパーツがそんな常識に入りたくないのですが・・・

話が横に逸れますが、グリップエンドの取付で、Ver.2の方でドンピシャで付いた方とVer.1と同じぐらいにズレが生じた方がいらっしゃいます。この誤差はもしかすると、Ver.2を製作する際にグリップフレームはVer.1の余剰パーツを使用したのではないかと。あくまで推測ですが。

>フレームが例の粘土な物質
これはVer.2からは解消されたようですね。
シルバーに塗装されているので材質がABSかヘビーウェイトなのかは分かりませんが、明らかに上記より固い素材で成型されている様です。
以前、Ver.1(モデルガン)を見た時に、フレーム素材はもしやPP?(ポリプロピレン)と思った記憶があります。もしPPなら接着はまず無理でしょう。しかもヤスリで削ると毛羽立つしで大変ですね。当然、塗装も出来ません。何故そんな素材で成型したのでしょうか?

後、プラパーツの外装部品の取付ネジ部分ですが、Ver.2は真鍮のネジがインサートされていますが、Ver.1にはフレームに直接ネジが切ってあると聞いた事があります。これは本当なんでしょうか?だとしたら絞めすぎ注意ですよね。一回ネジが逝ったら修復不能ですからね。

実際はどうなんでしょうか?
Ver.1をお持ちの方でお分かりになる方にお聞きするしかないです。

mosdo65さんはVer.2をお持ちでしたよね?あ、両方でしたっけ?

  kyoncy  2007年7月14日(土) 22:12 [修正]
以前この掲示板でv1ガスガンの所有者の方が
グリップフレームの素材は「亜鉛合金」だと
発言されてたような記憶が…。
どなたか忘れてしまいましたが。

  junfan  2007年7月14日(土) 23:16 [修正]
>フレームが例の粘土な物質→>フレームが例の「面倒」な物質
の間違いでは?


  ネクサス  2007年7月14日(土) 23:20 [修正]
Ver.1をばらして調べてみました。内側を削ってみたのですが、ねばりがあるかんじでペーパーをかけてもザラつくようです。ただ接着はABS用の二塩化メチレンで解けるのでなんとかなりそうです。ネジ穴は真鍮製の物がインサートされてます。プラの湯流れ模様が目立ち、塗装したいところですね。PPではなさそうなので塗装は可能かと。しかし、ここもチーフからブルドッグに
形状だけでもアルミ板等で作り直したいところですね〜。
Ver.1を所有の方もかなりいると思うのですがVer.1のいいところってありますかね〜?

 Ver.1のいいところ junfan  2007年7月15日(日) 0:04 [修正]
@Ver.2に比べ刻印(スペルに一部間違いがありますが)の位置や大きさがプロップに近い
AVer.2に比べグリップ及びグリップフレームのフィンガーチャンネルが浅く、プロップに近い。(プロップはもっと浅いですが)
くらいですかね。

 トリガーガード問題2 mosdo65  2007年7月15日(日) 0:58 [修正]
皆様、どうもでございます。
私が所有しているのはVer.1です。

ちなみに取り付け方法ですが、トリガーガード前部は、ヨーク部分に直接穿ったネジ穴にネジ一本で固定され、トリガーガード後部はグリップフレームの溝に差し込んであるだけ、つまり樹脂製グリップで左右挟み込んで、最終的に固定してある仕様です。
私の物は比較的しっかり固定されていますが、発売当初、他掲示板で「トリガーガードの取り付けがグラグラだっ!」という意見が寄せられていた記憶があります。

ヨーク部分の固定は、ネジ一本だけ、という問題以外に、元々きついRが付いているので、この部分を回避する工夫が、トリガーガードのよりよい固定のためには必要かと思います。
Rな曲線に平板をネジ一本だけでビシッと止めるには、元々ちょっと無理があります。

また、トリガーガード後部に関しても、ぶった切ったオリジナルのトリガーガード側切り口の仕上がり如何では、どうやっても「ぐらぐら」になりかねない微妙なもので、それを修正するには、直接フレーム(ガスガン本体フレームの方です)に盛り付けて修正できる補填材が必須だな、と判断しました。
ユーザーによってはプラ板を切り口に貼り付けて調整しているようです。

Ver.2からは本体フレームの素材が変更されているのでは?とのお話ですが、私の物は、明らかにもっさり系の高比重樹脂で、ヤスリやカッターでシャープに仕上がり難い材質、粘りがかなり感じられます。
ですから、瞬着やエポシキ材、プラリペアを使っても、接着に限界がありそうな感じですね。
お金があれば、ABSフレームに交換したいのですが…
ただ、商品自体はいいものだと思うので、こうやって皆さんと情報交換しつつ、直してゆくのは、大枚はたいて「より完全版」を購入するより、建設的で楽しいと考えています(^^)

 トリガーガード取り付けの考察 mosdo65  2007年7月15日(日) 13:24 [修正]
続きでございます。
ヨーク部分は金属なので問題は少ないと思いますが、グリップフレームと、本体フレーム(本来のトリガーガードを削除した部分)の精度が、商品によってかなりバラ付いているのではないでしょうか?
なにせ、のこぎりで切り飛ばした仕様だし、グリップフレームの形状も現物合わせなところがあるようで、やはりバラツキがあるように見受けられるからです。
これが、新造トリガーガード取り付け時のネックになるかな、と考えた次第です。
実物がCAブルドッグ流用している理由として、ヨーク前に本体フレームが被さる設計になっているので、チーフなどよりは、オリジナルのトリガーガードを固定加工し易かったのでは?という予想も出来るかと思います。
でも、新規パーツの形状がよければ、取り付けに関しては、各自の工夫、ということでよいのではないでしょうか。
このスレは、その役割を立派に果たしていますから。


 カスタム ネクサス  2007年7月13日(金) 22:39
[修正]
トリガーガードは難しそうですね。まぁ自作もできない事はないですから、
ここに手をいれればグっと良くなりますよね〜。
あとは五つめのLEDですね!この部分、ステアーのマークとともに作り直したいですよね〜!あーキリガない?

  masya  2007年7月13日(金) 22:59 [修正]
トリガーガードはほんとに難しそうですね。。。
五つめのLED大賛成!!この部分の商品化をzospecさんに期待します!!

  zospec  2007年7月13日(金) 23:46 [修正]
ネクサスさん、masyaさん、こんばんは。

トリガーガードは確かに難しいですね。
でも、今までの部品が決して簡単であった訳ではありませんよ〜
そして難しいからと言って諦めるzospecでもありません。

そう、今までがそうであったように、皆さんが欲しい物は僕も欲しいんです。どこまで出来るのかが僕の挑戦でもあります。

仕事しながら個人でゴソゴソやってますんで、そういっぺんに言われても出来ませんが、期待は裏切りたくないですからね。頑張りますよ〜ヨロシクです〜

  ネクサス  2007年7月14日(土) 0:04 [修正]
zospecさん、こんばんは。なんか期待できそうですね〜〜。私が思うにトリガーガードは単に実物(ワーコンモデル)のトレースではなくて、工業製品らしい優雅でデリケートなラインの物を期待します。単に鉄板を曲げた様な物は×ですよね。しかし、これもバージョン1と2で取り付けられないなんて事にならなければいいな〜。

  zospec  2007年7月14日(土) 2:10 [修正]
ネクサスさん、どもです。

>トリガーガードは単に実物のトレース
逆にコレを再現する方が難しいでしょうね。

>バージョン1と2で取り付けられないなんて事
これは気になりますね。
実際にトリガーガードやグリップフレームの形状って1と2とで違いがあるのでしょうか?結果的にですがグリップエンドのネジ位置が違ったのは後加工によるズレと判断出来ましたが、こっちはグリップ本体のアウトラインも絡んできますからね。違うって事は無いと思うんですがね。

 日記にも書きましたが zospec  2007年7月11日(水) 18:22
[修正]
詳しい経緯?は日記に書きましたが、これも出す事にしました。
ヒーロースクリュVer.1を買えなかった方にはこれで。
すでにVer.1をお持ちの方々にも是非これを。
近日発売予定です。
新製品目白押しですがヒーロースクリュVer.2もヨロシクです(^o^)/

  kenji  2007年7月11日(水) 19:19 [修正]
ヒーロースクリュver.2ですか!
構想中であろうことはなんとなく想像しておりましたが。。。
すでに発表済みのものを含めて第何弾だか分からなくなってきてます。
zospecさん、一体いくつ隠し玉をお持ちで?(笑)

  zospec  2007年7月11日(水) 19:22 [修正]
kenjiさん、どもです。
隠し玉ですか?
4つは欲しいですね。

  masya  2007年7月11日(水) 19:51 [修正]
おぉぉ〜またまた出ましたね
今回も予約しまぁ〜す(笑)
ver2良いです。ほんとzospecさんのこれからのパーツ全部買いますから。よろしくですm(_ _)m

 実は・・・・・・・ SHIGETO  2007年7月11日(水) 21:09 [修正]
zospec様

ヒーロースクリューの進化バージョンですね!
zospecパーツの記念すべき第1弾部品ですし
ヒーロープロップを目指す際、一番ハードルの
高い部分でもありますし
このような形で部品のクオリティーが上がるのは
大変素晴らしい事だと思います。
発売の際には是非!購入させて頂きます。

(実は私のヒーロースクリュー、この形になってしまっています。)

  junfan  2007年7月11日(水) 21:46 [修正]
zospecブランドもHWSブラスターのようにVer.2がリリース
されるんですね!喜ばしい限りです。
しかし、私の大本命は、「トリガーガード」なんですが、
皆さんは如何でしょうか?

  piro  2007年7月12日(木) 1:19 [修正]
こ、これは〜。まさに予想外です。

しかしこの形状になってしまっては、もはや…



購入決定です。(…幾つ目だ、オレ。 汗)


>隠し玉ですか?
>4つは欲しいですね。

2つで十分ですよぉぉぉ〜。(涙目)

  zospec  2007年7月12日(木) 2:58 [修正]
masyaさん、ご予約ありがとうございます〜予約一号ですね。

SHIGETOさんのVer.2も見て見たいなぁ。以前に加工して頂いた”追加工Ver”は勿体無くて飾りにしてます。間に合わなかった方々の為に封印しておりました追加工の話も解禁かな。

junfanさん、『トリガーガード』が大本命なんですか?ほっほ〜
皆さんはどうなんでしょうね?確かに気になります。トリガーガードか・・・トリガーガードねぇ・・・部品デカイっスねぇ・・・

piroさん、ナイスツッコミ!!
やっぱりpiroさんだぁ〜良かったぁ(滝汗)
”4つは欲しい”って言ってるのに全員放置なんだもん。
はあ、今夜は眠れそうです。

  kyoncy  2007年7月12日(木) 9:53 [修正]
僕はグリップエンドにつづくサプライズをお願いしたいです。
トリガーガードの先端にハトポッポの頭がついているとか
あ,それだと取り付けられないですね。

  とめ  2007年7月12日(木) 10:07 [修正]
わしも、トリガーガードに一票!!
というかHWSのは薄いですよね

  zospec  2007年7月12日(木) 17:27 [修正]
kyoncyさん、ハトポッポは却下します(笑)
しかし、サプライズはそうそう出来ることではないですね。
グリップエンドはやりやすかっただけなんで、今後を期待されると(汗)かも。
まあ、やりようはあると思うので色々と考えておきます〜
僕としては、先ずしっかりと部品を作る事でしょうね。

とめさん、確かにHWSのトリガーガードは薄いですよね。
板を曲げただけ?だから形状もよろしくないですよね。

う〜ん、ヒーロースクリュVer.2の話だった筈なのに、いつの間にやらトリガーガードの話になってますね(滝汗)

 清き一票を! junfan  2007年7月12日(木) 19:03 [修正]
って、参院選じゃあるまいし・・・。
しかし、HWSのトリガーガードは、その形状から
ブリキコップの「取っ手」に見えませんか?
ここがzospecパーツになれば、もっと「らしくなる」と思うんですが。

 もちろん一票投じます! tomoyuki  2007年7月12日(木) 21:03  Mail [修正]
もう次のサプライズなら「トリガーガード」で決まりでしょ!
真の格差なき社会(BLASTER 愛)のためによろしくお願いします。
…いやまじめな話 zospecさんのパーツの精度が高いぶんだけに
色々なところに目がいっちゃうんですよねぇ(贅沢になったかな…汗)
考えるな!感じるんだ!ですか?



 Do not think!フィ〜ル zospec  2007年7月12日(木) 22:14 [修正]
ですね。しかし、ブルース・リーとは・・・tomoyukiさん、ナイス!(どうナイス?)

jynfanさん、tomoyukiさん清き一票ありがとうございますm(_ _)m
だから僕は生きて行けるんです(^_^)

求められたら無理してでも応えたくなるってのが性分でしてね。
だから余り求めないで下さいねぇ〜(笑)

は!tomoyukiさんの文読んで今、気付いた!
kyoncyさんのおっしゃるサプライズって次の新製品って事だったのか・・・例のサービスの次のパターンでは無かったのか・・・

既に発表が済んだ4アイテム以降の事ですね。
まあ、発表ばかりを続けていても何なので、最低でも2アイテムは発売した後ぐらいかな?ですが、これだけは言っておきましょう。
「まだだ!まだ終わらんよ!!」←って分かります?


 Be water my friend! junfan  2007年7月12日(木) 22:25 [修正]
って分かります?
ブラスターから話がそれますが、
私は、大の「ブルース・リー」好きでもあり、
そのため「junfan」というネームはブルース・リー
の本名(LeeJunFan)から拝借したものです。
tomoyukiさんも結構、ファンだったりしませんか?

  kyoncy  2007年7月12日(木) 23:09 [修正]
なるほどtomoyukiさん
zospecさんは「希望格差社会の救世主」
ということですな。

zospecさんのおやりになることは
はじめてオクでスクリュを見たとき以来
すべてサプライズの連続ですよ。

  ギンコ  2007年7月13日(金) 0:43 [修正]
何か異様にトリガーガードで盛り上がっているところ水を差すような意見になってしまいますが、実際このパーツってかなり作りにくいのではないでしょうか(素材の選択からして)。個人的には取り付け方法も含めて、是非グリップフレームと同時進行でじっくりと開発していただきたいです。外観を決定的に印象付けるパーツでもありますし。

  zospec  2007年7月13日(金) 2:48 [修正]
junfanさん、僕からは
Empty your mind.
Be Formless.
Shape like water.
If you put water in a cup,It becomes a cup.
Put it in the teapot,It becomes a teapot.
Water can flow,or creep,or drip,or crash.
Be water,my friend.
後はtomoyukiさんにお任せしますm(_ _)m

kyoncyさん、またまた大層な(汗)
驚きの連続ですか?実は僕もそうなんですよ。
まさかこのような事になるとは思ってもみませんでした。
素晴らしい出会いをありがとうです。
これからも皆さんにサプライズ続けられるよう頑張ります(^o^)/

ギンコさん。
さすがはギンコさん。抜群のご指摘です。
トリガーガードは簡単に見えて実はかなり作りにくいです。
それにグリップフレームも同時は理想ですが、こっちもかなり厄介です。
HWSバランスからは逃れられませんが、それでもヒーロープロップのラインに近づけるとなると色々ハードルがありますね。
更にそれはグリップ本体も新造する事になります。
かつてないボリュームになりますね。
どうでしょう?皆さん付いてきて来てくれるかな?

 スリップストームに入りました! tomoyuki  2007年7月13日(金) 4:27  Mail [修正]
こんな時間なのに目が覚めてしまった。(おっさんだ…) 
junfanさん 好きですよ〜僕もブルースが!
「junfan」というネームを拝見してから、ひょっとしてと思ってました。
(ここにもドラゴン好きがいるとは嬉しい)

zospecさんへ とりあえず危ないからコロニーレーザー内から出てください(笑)
それから…It like a finger pointing a wey to the moon.
Don,t concentrate on the finger or you will miss
all that heavenly glory.(くどいかな。すみません<(_ _)>)
     です。

  junfan  2007年7月13日(金) 6:52 [修正]
zospecさん、tomoyukiさん
お付き合い下さって有難うございます。
私からは、「Walk on !」

「トリガーガード」は難しそうですね。
しかし、私達が忘れかけた時くらいにお願いします!

 ヒーロースクリュー 追加工 Ver.1.5 ? SHIGETO  2007年7月13日(金) 0:03
[修正]
zospec 様

私のヒーロースクリュー(追加工品)
こんな感じになっています。

※C面の拡大/溝部分の形状変更(V溝に変更)
※zospec様と同じく2パーツに変更(円筒形部品が少し細すぎ?)
※表面処理の変更(ブラスト梨地仕上げ)
※材質はスチールを使用(取り付け直前にブルーイングの予定)

こんな感じです。
形状を多少変えようと思っています。
円筒形部品をもう少し短く太くする方向に修正!

 おお〜SHIGETOさん〜 zospec  2007年7月13日(金) 3:05 [修正]
凄いなぁ〜元がVer.1に見えないや。
これはVer.1.5ですね。(幻の追加工はVer.1.2にしましょう)
こうして更にカスタマイズされた部品を見せて頂く日が来るとは半年前には想像もしませんでした。なんだか凄い嬉しいです。
次は誰かダメージバージョンとか作ってくれないかな(そういうノリはダメっスか?)
あ〜でも見れば見るほど、これはほぼVer.2.0ですよね。
1.5と言うには2.0に近すぎますね。
また進んだら見せて下さい(^o^)/

 C&Sホルスター Ver.2 アッシェンバッハ  2007年7月10日(火) 15:34
[修正]
本日、アメリカのバージニアから到着しました。
早速、あれこれやってみてこちらでインプレです。

全体のフォルムはVer.1に比べて非常にリアルになり、映画のホルスターに近いと思います。
フロントブレイクする側の曲線は絶妙で、腰につけたときは、デッカードがブラスターを装着しているときの写真そのまんまです。おそらくサファリランドのホルスターをかなり参考にして作られたものだと思います。
ステッチも太い糸を使って頑丈そうだし、縫製技術はビアンキ社などのファクトリーメイドにはかなうべくもありませんが、いちおう内面はスエード張り(HWSでいうところのラフアウト処理)です。
内側に封入されたU字のバネ(ハートフォードでいうワイヤーですね)は、それなりに太く、頑丈で、しっかりと銃を保持してくれます。
ベルトに装着すると映画と同じように後ろ向きに傾斜します。クイックドロウには適さないけど、重たい銃を保持するにはこれがいいと思います。
ベルト通しは5センチ近くありますので、たいていのベルトなら大丈夫だと思います。ぼくが常用しているビアンキのベルトもぴったりでした。

さて、次は欠点。
まずは大きさ。丈はいいんですが、見た目重視なのかスリムで、幅(というか奥行きと申しますか)が狭く、ハートフォードのブラスターを入れると、ごらんのようにステアーのマガジン部が外に出てしまいます。LEDがまんま露出するほどです。
我が家にあるC&Sが2挺ともドック入りしているので比べられませんが、フィルさんのHPを見る限り、やはりLED部分が少し露出してますね。

内面のスエードが薄いため、U字バネの突端が突き破ってしまいそうな感じです。あまりラフにドロウすると、いくらも経たぬうちにスエードが擦れて穴が開き、ブラスターにひどい傷がつくかもしれません。
あと、裏面にある縦長のスリットですが、zospecさんの試作ホルスターのように、補助的な意味でここにもベルトを通すようになっていると思いますが、この部分だけちょいと革がへたっている上、ベルト通しの幅に比べて穴が極端に短いので、こちらにはベルトが通りません。

ざっと書きましたが、$135が高いか、安いか。やはりその人それぞれの価値観次第ってところでしょうか。自分的には重たいHWSブラスターをしっかり保持できるアドベンさんのVer.2が気に入っていますが、フォルムはこちらのほうがリアル。まあ、それぞれいいところもあれば悪いところもあると(笑)。
ってことは、やっぱ、zospecさん製作のオリジナル・ホルスターに期待するべき……ってのが、いまの結論!



  naganuma  2007年7月10日(火) 20:31 [修正]
貴重なレポートありがとうございます。購入を検討していたので大変参考になりました。
でも内容を聞くとやっぱりzospec製ホルスターかな? zospecさん期待して待ってます!!

 おお〜 zospec  2007年7月10日(火) 20:35 [修正]
まずは無事の到着おめでとうございます。
早速のインプレありがとうございます。

なるほど〜そうなのかぁ〜なんて思いながら食い入るように読ませて頂きました。

結論がちょっとプレッシャーですが(汗)僕のは欠点を解消している所もありますね。例えば内蔵されているU字バネですが、太さやテンションはともかく、当たり部分に補強の革が入ってます。ただ、これの補強を入れると銃への馴染みが悪くなるという側面もあったりしますね。
ベルトループですが、デッカードのベルトって結構細いんですよね。
で、最終試作では30mmの貫通スリットにしたのですが、さすがに細いんで40mmに変更しました。
ブラスターの収まり具合は画像を見ての通りですが、結構LEDが見えている画像と言うかスチールもあるんですよね。ここはちょっと微妙です。LEDが見えている時は、もしかしたらハリソン・フォードが適当に突っ込んだだけかもしれませんしね。なんだか、zospecホルスターの宣伝みたくなりましたね。すいません。

ともかく、分かる事が色々あって勉強になりました。ありがとうございます。$135の価値は十分にあるとお見受けしました。

naganumaさん、了解です!頑張ります!!

  piro  2007年7月12日(木) 1:13 [修正]
C&SのVer.2、かっこいいですね〜。
私も去年くらいから注目はしてたんですが、とても手を出すまでには及びませんでした。(こ、言葉の壁が… orz)
フィルさんとお知り合いとはいえ、アッシェンバッハさんの行動力に脱帽です。

収まりの深さは確かに気になるといえば気になるところかもしれませんが、つくりはとても丁寧に見えますし皮革の色合いも深みがあって綺麗ですね。

本当はとても欲しいところですが、私もzospec製に期待してグッと我慢!です。


それにしてもフィルさんのHPを見ると、フィルさんはコレにコヴァック氏製作のSL-DAPASを突っ込んでるんですよねー。ウラヤマシイなぁ…。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74
全 2021件 [管理]
CGI-design