HOMEブレードランナー デッカード・ブラスター専用掲示板
 グリップエンド、到着しました! mosdo65  2007年7月6日(金) 16:29
[修正]
zospecさま、商品無事到着しました。毎回ご丁寧な対応、本当にありがとうございます。物の方も「やりすぎ(^^!)」な、素晴らしいもの。御HPでなさっているHW製ブラスターのカスタムアップというものは、よくあるカスタムパーツであるとか、ガレージキットという概念を超えて、トータルな意味でアートになりつつありますね!HW製ブラスターを持っていない方でも、その価値を感じとってもらえるのではないでしょうか。

  zospec  2007年7月6日(金) 16:46 [修正]
mosdo65さん
お帰りなさいませ。
ご報告ありがとうございます。無事に届いて安心しました。

商品も気に入って頂けたようで嬉しいです。

アートですか?何だかくすぐったいな(^o^)9
ありがとうございます。今後ともヨロシクです。

 Ver.1・・・ ラウ政浩  2007年7月6日(金) 16:27
[修正]
パソコンで仕事をしている関係上、こちらの掲示板は日に4回位(馬鹿)覗いている者です。御礼予々、初めて投稿させて頂きます。
グリップエンド、昨日到着致しました。有り難う御座居ます。パッケージングの美しさには驚愕! 感動!! そして製品そのものも勿論、期待に違わぬ素晴らしさです!
さて、当方所有もVer.1(モデルガン/No.0072)(+外装Ver.2)なので、みなさんのレポートを読みながら、件の「段差」について現物到着迄色々思案しておりました。コンバージョンスクリュウ無し&詰め物+オフセットにネジ止め、で1.5mm程度は凌げるのでは、と考えておりましたが... 甘かった。ようかん食べながらおしるこすすってる位甘かったです。
固定スクリュウのみ使用し目一杯後方に下げた状態で... 矢張り段差優に2mm。
正規の取付方法なら段差3mm以上は堅いでしょう! 尤も前後ネジ穴の間隔が1.5mmばかり狭いので、2本のスクリュウを正しく用いる事自体不可能ですが。何となく、グリップエンドにシリアルNo.打ってある意味が解った様な...(交換不可部品だから!?)。結局前方スクリュウは正しく、後方は前述の詰め物他で無理矢理固定。一応タイトに付きましたが、段差はそのまんまです。
それでも、オリジナルに比べ遥かにグレードアップした外観には感慨一入!! まぁ、後部をフィットさせれば、反対にグリッブ前端下方が突出してしまうし(パネルを含め、Ver.1はグリップ底面積がデカイ! 左右も結構ハミ出てます)。側面から眺めれば凛々しい私のブラスターも、真正面・真下から見ると色んな中心線ズレまくってますから、この際細かい事は気にしないか、と。
所有してしまうと何かと欲も不満も出て来ますが、改めて「デッカードのブラスターのモデルガン」等と言う、映画公開当時死ぬ程渇望したが当然存在する由も無かったアイテムを商品化して下さったハートフォードさんと、この銃の完成度を更成る一段の高みへと引き上げてくれるZOSPECさんに感謝申し上げます。こちらのサイトに出会えて本当に良かったと思う昨今。今後のカスタムパーツ群にも、期待しております!(でも、お金が続くかどーか...。) 
長文でお邪魔致しました。

 おお! zospec  2007年7月6日(金) 16:43 [修正]
ラウ政浩さん
お世話になります、zospecです。
初書き込みありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
日に四回も来て頂いているんですか?ありがとうございますm(_ _)m

残念ながらVer.1は他の方々のご報告を見ていても個体差がかなりあるようですね。
ご報告ありがとうございます。取付作業ご苦労様でした。
そして感謝のお言葉恐縮です。パーツ製作は意欲的に行っていきますので、今後とも宜しくお願い致します。

 SHIGETOさま zospec  2007年7月6日(金) 12:42
[修正]
ご返答ありがとうございます。

もしかしてSHIGETOさま同様に一度グリップフレームのネジ穴を塞いでから、穴加工→タップ加工という作業をされる方もいらっしゃるのではないかと思いましてグリップエンドの図面からフレームに穴加工をする場合の寸法図を書いてみました。図面然とすると分からない方もいらっしゃるのではないかと思ってイラスト的?に書いてみました。画面で文字が見えるまで拡大しましたのでノンスケールな図です。お役に立てれば幸いです。

 ありがとうございます。 naganuma  2007年7月6日(金) 13:28 [修正]
zospecさんアフターフォロー感謝します。あとみなさんのレポートも参考にして、トライしてみます。ありがとうございます。
※マスターレプリカがデッカードブラスターを出すという噂を聞いたのですが、本当ですかね?

 ぬお! zospec  2007年7月6日(金) 13:59 [修正]
naganumaさん
お世話様です。
せめて何かお役に立てればと思いまして。宜しくお願いします。

マスターレプリカがデッカードブラスターを?!
と、いう噂は僕も聞いた事はあります。マスターレプリカのホームページにも載っているとか。実際はどうなんでしょうね?やってくれるとまた盛り上がるでしょうね。う〜ん気になる。

 え!ほんと! SHIGETO  2007年7月6日(金) 14:55 [修正]
打ち合わせ中ですがこっそり参加しております。
zospec 様
寸法図ありがとうございます。
大変参考になります。
naganuma 様
はじめまして、マスターレプリカ製のブラスターですか〜
実現したら大騒ぎになるでしょう。
私も気になります。   

 まじすか にし  2007年7月6日(金) 14:58 [修正]
>マスターレプリカがデッカードブラスターを出すという噂
ホントなんだろうか?ホントだったらうれしいなあ。
・・・でも買う金があるかどうか・・・。
ただひとつ懸念が。
というのは、先日のハンブラスターEEが軒並み輸入出来なかったとのこと。
これは4月に規制が強化されたからで、
今後は材質に関わらずトリガーアクションありの金属銃は輸入が難しくなる可能性があります。
それに引っかからなければいいんだけど、どうなるのかなあ。
ってまだ出ると決まった訳じゃないっての。
後でMRのHPを調べてみなくては・・・。

 と、言うか・・・ zospec  2007年7月6日(金) 15:28 [修正]
SHIGETOさん、打ち合わせ中にどうやって書き込んでいるんですか(笑)
にしさん、海外サイトはお任せしますm(_ _)m
僕もそうですが、皆さんお仕事中の筈では・・・ちょっと前の書き込みラッシュを思い出しました。
詳しい事が分かったら教えて下さいねぇ〜

 シャクレ・・・ gonji  2007年7月6日(金) 3:18
[修正]
私もVer.1モデルガンですが、前方に3mm程ずれてます(泣
シャクレブラスター1丁できました。
ところでグリップフレームもさることながらグリップ自体も
Ver.1とVer.2の違いがありませんか?
Ver.1の色合いが琥珀色というより黄色に近いし
フィンガーチャンネルとグリップの段差が大きいように思いますが・・
どうなんでしょう?

  kyoncy  2007年7月6日(金) 4:29 [修正]
v1(ガスガン)とv2(モデルガン)両方所持していますが
gonjiさんのおっしゃるとおりグリップ自体に違いがあります。
最初は個体差かなと思ったのですが,
皆さんの画像を拝見したところそうではないようです。
形・色の違い,またv2の方が透明度が高いです。
v1の方は少し濁った感じですね。

  gonji  2007年7月6日(金) 9:41 [修正]
失礼しました。
zospecさん はじめまして
こちらこそよろしくお願いします。

HWSブラスター発売前から予約して
シリアル2桁台を購入してしまった者です。

kyoncyさん
ありがとうございます。
やはりバージョンによって違いがあるのですね。

  アッシェンバッハ  2007年7月6日(金) 13:58 [修正]
グリップの色合いですが、ぼくが所有しているVer.1も、前期発売と後期発売では、色がはっきりと違います。初期ロットは琥珀というよりもオレンジ色に近く、あとで再発売になったときのグリップは色が少し濃くなっています。
皆様のお写真を拝見すると、Ver.2は、さらに琥珀色に近くなっているのではないかと思いますが、羨ましい限りです(笑)。

 すいませんです zospec  2007年7月6日(金) 14:24 [修正]
修正したつもりが削除してしまいました。
もう一度、書き直しました。前後してすいません。

===========================================================

gonjiさん、掲示板では始めてですね。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

しかし、Ver.1とはいえ3mmのズレは最大級ではないでしょうか?
良い言葉が見つかりません。

ver.1のグリップ関係の差ですが、僕はVer.1を持っていないのでVer.1をお持ちの方々、ご意見ヨロシクです。僕も知りたいです。

=====================================================================
ちなみに僕のは二丁ともVer.2ですが、この二丁でも少し色が違いますね。
Ver.1ほどではないですが、透明度が違うのかな?モデルガンの方が良い感じに見えます。

 商品到着しました。 naganuma  2007年7月5日(木) 9:07
[修正]
相変わらず予想以上の仕上がりで非常に満足しています。商品の刻印をみてニヤリッ これって以前掲示板に書かれていた裏設定!?じゃありませんでしたっけ?
あと自分のHWSの2丁のモデルガン、ガスガンは共にバージョン1にバージョン2の外装を取り付けたバージョン1.5?なのですが、どちらともグリップエンドとの段差が出てしまいました。
これは今週末にガンスミスにならないとダメかなぁ・・・・ 
HWSのブラスターはバージョン1と2の違いもさることながら、同じバージョンのモデルガン及びガスガンにもバラつきがあって、躯体としてzospecさんのパーツの精度に追いついていない感じがしますね?
第四弾の商品も期待していますので頑張ってください!!

  zospec  2007年7月5日(木) 17:53 [修正]
naganumaさん
ご報告ありがとうございます。無事に届いて安心しました。

非常に残念な事ですが、HWSのフレームには個体差によるバラつきが結構あるようです。僕の2丁はたまたま当たりだったのでしょうか。両方ともドンピシャだったので。中にはVer.2でも厳しい方がいらっしゃる様です。

申し訳ございませんが、現在対策を思案中ですので、くれぐれも取り返しのつかない加工はお控え下さい。

 グリップフレーム SHIGETO  2007年7月5日(木) 18:43 [修正]
私もグリップとグリップエンドに段差が出ています。

バージョン1/モデルガンタイプなのですが
基本的にバージョン1のグリップ/グリップフレームは出来が悪いように感じます。
ネジ穴のセンターズレ・グリップとフレームとの段差等 ひどいです。

グリップエンドには手を付けず グリップフレーム/グリップの形状修正
を考えております。(やはりバージョン2は出来が良いですね〜)

zospec 様
製品は完璧です。
バージョン1のバラツキの問題です。



  zospec  2007年7月5日(木) 20:09 [修正]
SHIGETO様

お疲れ様です。

ご報告の通りかなりのバラつきがあるようです(特にVer.1hは)
センターがズレているのはもう論外ですね。マスプロ製品としてどうなんでしょうか?と、疑問を持ってしまいますが、HWS製はグリップエンドの取付穴に寸法的に余裕を持たせてそのズレに対応している訳ですから、問題ないのかな?と思ったりもします。まあ、カスタムパーツを作った身としては勘弁して欲しいですね。皆さんにもご迷惑をお掛けする結果となってしまいましたし。
現状、対策として論外なズレに対してはあえてコンバージョンスクリューを使用せずに取付穴に金属パテやプラリペアなど比較的強度の高い物を注入して取付ネジやグリップエンド本体には離型処理(オイル塗布など)を施して良い位置で仮止めしておき、パテ硬化後にはネジを取り外し可能にする。という事が出来るのではないかと考えております。これなら良い位置にネジ穴を作る事が出来、しかも本体を削る必要もないのではないかと。パテも焼けば外せるでしょうし。文面だけでは伝えにくいですが、この方法、SHIGETOさん的にはどう思われますでしょうか?
皆さんには更に材料調達や作業の手間を強いてしまう事になり申し訳ないです。

>製品は完璧です。
>バージョン1のバラツキの問題です。
ありがとうございます。
Ver.1対応未確認としての販売でしたが、Ver.2にも問題があるようなので私としてはちょっと凹んでます(と、言うか責任問題)
付かなかったら意味無いですからね。しかし現在、返品のご要望は頂いておりません。凄い事です。これにお応えするのが私の責任と考えます。今しばらくお待ち頂きますよう宜しくお願い致します。

  naganuma  2007年7月5日(木) 21:16 [修正]
なんか余計な心配をさせてしまい申し訳ないです。SHIGETOさんもおっしゃる通り、グリップエンド自体は完璧です。
正直、バージョン1が到着した時は、キズだらけのアッパーレシーバーを始めとしたパーツの仕上げに絶句しましたが、限定品だからと我慢したものです。まさかバージョン2が出るとは思いもよりませんでしたので・・・
まぁ届いた当日にパーツがボロボロ落ちてくるコイル版よりは良かったですけど・・・・
昔、モデルガンやガスガンはファーストロットは手を出さない方が良いと言われていたけど・・・我慢できなかったのですよ・・・

 修正方法について SHIGETO  2007年7月6日(金) 9:45 [修正]
zospec 様

フレームネジ部分ですが、
機械加工が手軽に出来ない環境の方がほとんどだと思いますので
zospecさんのご提案されている方法がベストでしょう。
使用する材料ですが、私が使用している 金属パテ(デブコンアルミパテ)
でも強度は十分だと思います。

私の修正方法ですが、現状のフレーム・ネジ穴部分を一度
削りとばし、真鍮ブロックの埋め込み又は金属パテ充填・
M3タップ加工の手順で修正を考えています。
(グリップエンドにフレームを合わせる方向。)

今回のグリップエンドですが、バージョン1は未対応を了解の上で
購入しておりますので問題有りません。
(こういう加工は大好きですので、逆に楽しませて頂いております。)



 同感です。 naganuma  2007年7月6日(金) 13:26 [修正]
>SHIGETOさん
今回のグリップエンドですが、バージョン1は未対応を了解の上で
購入しておりますので問題有りません。
(こういう加工は大好きですので、逆に楽しませて頂いております。)

同感です。手が掛かるヤツほどカワイイというところでしょうか?

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74
全 2021件 [管理]
CGI-design