HOMEブレードランナー デッカード・ブラスター専用掲示板
 突然ご質問ですみません Mellowmadness  2008年3月24日(月) 21:37
[修正]
ジュピター製の(笑)ブラスターをコツコツ改造しております。
ジュピターブラスターのグリップはレジン塗装で、実物とかけ離れており、この休みに透明キャストで型どりを行いました。
ここでご質問なのですが、この透明グリップを『まさにいい感じの琥珀』のように塗装するには、どのような方法が一番適しておりますでしょうか。
煮詰めた紅茶で染める、なんて方法もどこかで読みましたが、なにぶん知識がなく困惑しております。
先輩方、どうぞご教授お願いいたします。
(お見せできるようなものにありましたら是非画像をUPさせていただきます)

  zospec  2008年3月25日(火) 11:34 [修正]
Mellowmadness様

はじめまして。

透明キャストで型どりされたのですよね?
つまりはシリコン型を作られたということですよね。

それならば流し込む透明キャストに予め着色剤で色を入れておけば
OKなのではないかと思います。
おっしゃる『まさにいい感じの琥珀』にする為には何度もテストしないと
いけないでしょうけど、塗装より長持ちすると思います。

ちなみに経験からしてイエローベースで若干アンバーを加える方向が
良いと思います。オレンジベースだと色が違う方向になってしまいました。

  Mellowmadness  2008年3月27日(木) 11:10 [修正]
>zospec様
ご回答ありがとうございました!
是非参考にさせていただきます。

 スナブノーズ計画 (もう少しで完成) SHIGETO  2008年3月22日(土) 10:28
[修正]
掲示板の皆様、ご無沙汰しております。
制作中のスナブノーズ、下塗り・仮組みまで完了。
残りは グリップ・LED組込・塗装だけとなりました。
4月中には完成の予定。


  kyoncy  2008年3月22日(土) 13:15 [修正]
塗装したらどうなるかワクワクですね。LEDロッドの取り付け方がかっちょいいですね!

 ぬおお zospec  2008年3月22日(土) 19:37 [修正]
おおぉぉすごい。
もうほとんど出来てるぅ〜

下塗りはシルバーなんスね。
シルバーも格好良いですね〜

とにかく、もう完成が待ち遠しいです。

あと一息、頑張って下さい!

==============================================================
何と!SHIGETOさんにも苦手な物が?!
と言っても、目指されている塗装のクオリティが非常に高いんでしょうね。

>ブラスト/ポリッシュの組み合わせに一票!
SHIGETOさんの好みはブラスト/ポリッシュなんですかぁ〜
どうしよう、仕上げは選択式にしようかしら。

 うっとり〜 hajime  2008年3月22日(土) 20:03 [修正]
皆様ゴブサタ!新居で浮かれポンチのhajimeです
ねじが!なんなでんでしょうかこの完成度!マスプロ品以上やないですか!
デトニクスノ様な、いやこれはデベルカスタムの風合いに近い!すんばらしい!
このまま製品化してもなんも問題ない感じの完成度!!
最近ごぶさたでしたが皆様のブラスターはすんばらしですねー
ちなみに浮かれポンチhajimeはパソコンがMACの(M11やM10ではございませぬ)OS9のポンコツiMACからWindowsVistaになり絶好調!
これからもよろしく!メカドック!(すいませーん)

 大変な物を見てしまった… tomoyuki  2008年3月22日(土) 21:18 [修正]
何なんですか!! この常識をフライングしたかっこよさは!
完成品が発表された日にゃ、ブラスターファンは
全員ちびっちゃうんぢゃないでしょうか??

 フルブランクでぶっ放したい!(笑) piro  2008年3月23日(日) 23:44 [修正]
このBBSはBR25周年が過ぎてもホントに熱量が下がりませんね。
HWSのスナビーはあのデザインのおかげでなんとかスルーできましたが、SHIGETOさんのこのデザインだったら絶対ヤバかったですねー。(笑)
隅々に手が入っていて、コンパクトモデルながら説得力を感じます。
カッコいい!!

  saitou  2008年3月24日(月) 0:50 [修正]
SIGETO様、はじめまして。
以前から凄い方だなと思っていましたが、本当に凄いですね。
これだけの技術があったら、思うままに自分の理想とする一丁が作れるでしょうから、本当に羨ましいです。
完成した画像を拝見させていただくのが楽しみです!

 ああもう にし  2008年3月24日(月) 4:18 [修正]
カッコいいなあ!もう!
piroさんの「HWSがこのデザインだったらヤバかった」には激しく同意。
本当に完成が楽しみです!
============================================================
いやあ、実は恥ずかしながら私はzospecパーツをそのまま取り付けるだけで
特に自分なりの改造は行ってないんです。
ただそれは、純粋なzospecカスタムにしたいと思っているからなんですが。
ブラスター関係で手を加えると言えば、
リチャードのVer.3を持っているので、そろそろ塗装をし直してみようかと考えてます。
極めて剥がし難い塗料だそうなので今からビクビクしてるんですが(笑)。
せっかく塗り直すなら形も微調整しようかなと思ってます。
あと、元々私はライトセイバーが専門なので
パーツとかもそっちの方が作らずに溜まってる状態なので大変な事に・・・(苦笑)

 ありがとうございます。 SHIGETO  2008年3月24日(月) 20:14 [修正]
kyoncy様
LEDロッド、もう少し何とかしたいのですが
今回はこれでいきます。塗装は悩んでおります。
(苦手なんですよ塗装が・・・)

zospec様
おつかれさまです。
何とかここまで終わりました。
とにかくがんばります。
(グリップ3点セットですが、ブラスト/ポリッシュの組み合わせに一票!)

hajime様
ねじ ですが、一本ずつ仕上げ直ししております。
(面だし/ポリッシュ/ブルーイング)
市販のねじも仕上げ次第でまるで別物になりますよ。

tomoyuki様
ありがとうございます。
なるべく早く完成品させます。

piro様
HWSのスナブも魅力的なのですが
何か物足りないのです。
もう少しオリジナルのテイストがほしかった!
(私の勝手な感想ですよ・・・・)

saitou様
saitous様のブラスター、細部の仕上げ
特に塗装技術は素晴らしいの一言です。
完成の際には是非、感想をお聞かせください。

にし様
ご無沙汰しております。
にし様のブラスターですが、今はどんな感じになっていますか?
(きっと凄い事になっているのでは?)

  通りすがり  2008年3月24日(月) 21:27 [修正]
一瞬、黒い部分以外は全てアルミデブコンで抜いたのかと思いました。
下塗りなんですね。
小さいながらマッシブで無骨なのになまめかしい曲面処理がたまりません。
全体をまとめるセンスが私ごときとは桁違いです。
トイガンメーカーの人が見てたら、これを原型にして直にでも製品化しそうですね。

 OFF版の外装メタル化 通りすがり  2008年3月21日(金) 17:18
[修正]
gotoさんの塗装リメイク画像を拝見して、OFF版も捨てたもんじゃないなー等と思う今日この頃。
gotoさんから譲ってもらったグリップエンド&レフトカバーと、自作石膏ピューター鋳造パーツ画像(全て加工途中)です。
レシーバーはOFF純正で、これが軽い・・。たったの150g。
他の画像パーツが465g。
エルフィン版が別売りメタルパーツ仕様で2sでしょ。
軽すぎませんか?
この違いは何なんでしょう?
鉛の添加量?
まあ、レジンはABSよりも重いとは思いますが・・。
ライトカバーとボルトユニットをメタル化しても総重量1s前後でしょうか。
OFF版は38口径モデルだから44口径モデルよりも小さいのは解るけれど、HWSのも重いですよね〜。

  kyoncy  2008年3月22日(土) 13:14 [修正]
レシーバーの塗装剥いだんですか!このままでもいけそうですね。さらに塗装するんですね。エルフィンのメタルパーツ2sもないんじゃないですかね。たしか本体とあわせて2sくらいいっちゃうって話だったと…。日本の制式拳銃もニューナンブからプラスティック製のエアウエイトへ軽量化されましたが,未来の警察拳銃はもっと軽量化されそうな気がしますね。でもヒーロープロップは重いんですよね。

 OFF製ブラスター・ちょっとづつメタル化計画進行中 goto  2008年3月16日(日) 1:13  HP
[修正]
シリンダーカバーの片方が完成したのを機会に、簡単にブラスターを塗装してみました。
皆様のブラスターを参考にさせていただき、レシーバー関係は「黒鉄」のスプレー・グリップエンドの裏とグリップフレーム・シリンダーカバーは、田宮の黒スプレーつやありにしました。
ボルトの付いている側のシリンダーカバーは、ボルト収納部分を空けてシリンダーが見えるようにしました。ここもメタル化の予定ですが、ひとまず形にしたくて現在はこの状態です。
塗装をしてみると、意外とOFF製ブラスターも見栄えがしてビックリしました。ちなみに塗装は、表面を軽くペーパーがけしただけで、直接スプレーしました。

  kyoncy  2008年3月16日(日) 9:05 [修正]
いつもHP拝見させていただいてます。やっぱり心血を注がれたレフトカバーはグッと引き立ちますね。

  saitou  2008年3月16日(日) 9:26 [修正]
goto様
フレームの色、いい色合いですね。ぐっと引き締まった感じがしますね。

  goto  2008年3月16日(日) 12:50  HP [修正]
kyoncyさんsaitouさんありがとうございます。
自分のブラスターに手を加えていくと、益々愛着がわいてきます!
失敗した事は、ばらした時にネジの付け位置がわからなくなってしまった事です(汗)
ほとんど同じネジなのですが、どうしてもあわない所が出てきて情けなくなります。
そんなネジ部分も、少しづつ手を加えて行くつもりなのであまり気にしてはいませんが(笑)
このブラスターは本当にハマってしまいました!

  いちろう  2008年3月17日(月) 0:12  HP [修正]
gotoさま。 塗装で大分、雰囲気が変わりましたね。
R・Lカバーもかなり手を入れたようで…みんな同じ所で苦労してますね苦笑)
でも、ホント引き締まってカチッとした感じですね。他の人の作例は勉強になるので、完成を楽しみにしてますね。


  goto  2008年3月17日(月) 8:56  HP [修正]
いちろうさんおはようございます。
メタル部品に塗装すると、何となく質感も違って良い感じです(笑)
どこかで「マイブラスター展」でも開いてみたいですね〜。
いちろうさんのブログは結構参考にさせてもらいました〜(ブラスター意外でもです!)

 完成報告 4 いちろう  2008年3月15日(土) 13:03
[修正]
Rカバー周りは大分いじって形状を好みにしてあります、が…
この辺は好みもあるし、言わなきゃ分からないだろうし 微妙なところです、ね(苦笑)

とりあえず、こんな感じです。連張り失礼しましたー。

  goto  2008年3月15日(土) 13:08  HP [修正]
こんにちは。
このカバーの形状は、ほんとう好みがでますね。
私も挑戦中ですが、やっぱり他のモノと形状がちがってきています。
ところで、この部分の塗装はどうされましたか?
ワーコンモデルを見る限りでは、黒のラッカー塗料が塗ってあるだけのようにも見えますので、私もそのようにしてみようかな〜、などと検討中です。

  kyoncy  2008年3月15日(土) 22:32 [修正]
いちろうさん,リクエストにお応えいただきましてありがとうございます。レシーバー,鏡のような平面ですね。レシーバーとハンドル部分は金属パーツなんですか,それとも塗装なんですかね。
=====================================================
塗装ですか!そりゃすごいですね。どうみても金属にしか見えませんよ。美しい

  いちろう  2008年3月16日(日) 0:00  HP [修正]
gotoさま。Rカバーの形は悩みどころですよね、オイラも随分とワーコンの画像を見ながら盛ったり削ったりしました(笑)
塗装はタミヤの缶スプレー黒(ツヤあり)を塗った後、ジルコニアクリスタルを吹いたんですが…ジルコニア…気難しいのか失敗しまして、やり直してクリヤーを吹いてあります。でも、タミヤの黒は失敗だったかも…どうも塗膜が柔らかいようです(苦笑)
kyoncyさま。レシーバーもハンドルも元キットのままです。塗装後に研ぎ出してジルコニアで表面コートしました。

  saitou  2008年3月16日(日) 9:21 [修正]
いちろう様
私もRカバーをいじったんですが、なかなかワーコン画像に近付かず、やってる途中で「果たして、意味あるのかな?」と思ったり、「余計なことしなけりゃよかった!」と後悔したりしました(爆)
ま、最終的には自分なりに納得いく形で収まったので良かったのですが(笑)
 
ジルコニアクリスタルを使用しているとのことですが、私もいつかは使ってみたいですね。難しそうですが(笑)

  いちろう  2008年3月16日(日) 23:58  HP [修正]
saitouさま。 オイラもRカバーをいじりながら迷路に迷い込んだ気分でした…やめときゃ良かったか? みたいに(爆) 画像見ながら自分なりの形で納得するしか無いですものね。
ジルコニアは薄め薄めに時間を置きながら吹いて乗せていかないと、ダメみたいで、レシーバーとフレーム他はうまくいったのですが、R・Lカバーの一部は昔のスカイラインのエンジンのような結晶塗装の様になってしまいました。ちょっとコツがいるようです。うまくいった時は綺麗にコート出来て塗膜も硬くていいんですが。 もし使ってみるのでしたら試し塗りをお勧め致します。 

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74
全 2021件 [管理]
CGI-design