HOME続・ブレードランナー デッカード・ブラスター専用掲示板検索
ブレードランナー デッカード・ブラスターについての情報交換の場として活用していただければ幸いです。
名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 ご連絡  ZOSPEC  2013年6月28日(金) 8:22  HP
[修正]
本日をもちましてこの掲示板の使用を終了させて頂きます。
ご利用ありがとうございました。
新しい掲示板をご用意致しました。
http://zospec.com/joyful/joyful.cgi
今後はこちらでのご交流宜しくお願い致します。

 購入するには  Kの部屋  2012年7月19日(木) 18:55
[修正]
ZOSPEC 様は購入するにはどうしたらいいのでしょうか?

   ZOSPEC  2012年7月20日(金) 2:42 [修正]
Kの部屋 様

申し訳ございませんが書いた内容に?問題があるのか、お返事がエラーで投稿出来ません。

日記の方に書かせて頂きましたのでこちらでお願い致します。
http://zospec.com/diarypro/diary.cgi?no=411

 ZOSPEC BLASTER完成!  オオツカ  2012年4月3日(火) 15:48
[修正]
ZOSPEC様・掲示板の皆様

スタンダード・キットを購入した者です。パーツの精度が高く、ストレス無く楽しく組み立てられました。

まずは素組みで味わい、満足したところで再び分解してパーツごとに着色作業。資料を見比べながら「自分なりの色」に仕上げるのが、また楽しい時間でした。

調子に乗って赤と緑のLEDも点灯するように改造しましたが写真でわかるでしょうか?

組み立て、改造と、何度も楽しめる本当に素晴らしいキットだと思います。次の作品も楽しみにしています。

   ZOSPEC  2012年4月4日(水) 0:10 [修正]
オオツカ 様

お世話様です<(_ _)>

てか、もう出来ちゃったんですか??!!
早い!!
しかもLEDまで点灯してるじゃありませんか?!
僕のやってみたかったグリーンLED発光もクリアされているとは!!
凄いです〜ありがとうございますm(_ _)m

僕も頑張らないと(汗)

   オオツカ  2012年4月6日(金) 20:27 [修正]
ZOSPEC様、皆様

仕事で時間がとれていませんが、少しずつ改造を楽しんでいます。
今回は、LED点灯スイッチまわりについてです。

横幅はちょうど良いサイズのスイッチがありましたが、縦が短く、取り付けると上に隙間があくので、ダミースイッチと同じサイズの外側を0.3mmのプラ板で自作しました。あと裏側のLEDが出過ぎていたので、これも修正。

で、楽しく悩んでいるのが塗装です。

ネットでヒーロープロップの画像を中心に色々見ても、光の加減がよくわかりません。さて、LEDユニットをどう仕上げるか?「艶あり」か「艶消し」か・・・。

裏側は「艶あり」で良いかなと思いますが、側面を「艶消し」か、スイッチ部分だけは「艶あり」にするか・・・などなど、楽しく悩んでいます。

細かな部分をいじれるのも、キットならではの良さですね。

ZOSPECさんだったら、どう塗り分けます?

   ZOSPEC  2012年4月7日(土) 19:43 [修正]
オオツカ 様

ぬおお、確かにそれは悩みます・・・
「艶あり」か「艶消し」か・・・

間を取って「半艶」・・・
7分艶とか格好良かったりするんで悩ましいですよねぇ。

僕だったら・・・結構本気で「半艶」・・・かな?

 アドバイスありがとうございます。  オオツカ  2012年4月10日(火) 8:45 [修正]
おはようございます。
細かな質問までアドバイスありがとうございます。
今度、半艶に挑戦してみます。

色を考えながらヒーロープロップを見ていますが、
このキットは、本当に見事に再現されていますね。


   ZOSPEC  2012年4月10日(火) 8:52 [修正]
オオツカ様

おはようございますm(_ _)m

こちらこそ、ありがとうございます。

キット、楽しんで頂けて嬉しいです。
再現度は可能な限り努力したつもりです。

オオツカ様のブラスター。
更なる進化が楽しみです。

ツヤはトップコートでコントロール出来ますし最後まで悩める部分でもありますね。
色味の方が問題かな?とも思います(^^)

   ZOSPEC  2012年5月3日(木) 7:32 [修正]
maq様

お世話様です<(_ _)>

おお!!
完成画像のアップありがとうございます!!!
良いですねぇ〜格好良いです(^o^)
白コードまで再現されてます〜凄い〜
『アイアンブライト』&『メッキみたい』ですか?!
参考になります。
素敵な画像ありがとうございましたm(_ _)m

 アウターパーツ・セット限定版  ZOSPEC  2012年3月5日(月) 6:42
[修正]
ZOSPECです。

日記ではZOSPEC BLASTER 2012のパーツ紹介をしているので、その流れを切りたくなかったので、こちらにてご報告させて頂きます。

ZOSPEC BLASTER 2012の原型製作時に作った真鍮エッチングプレートを使用してマガジンのLED点灯用ON-OFFスイッチ再現版を作りました。
今回は真鍮プレートが原型用に数枚しか作らなかった為、このバージョンがレギュラー化するかどうかはまだ分かりません。
よって1品限りとなっております。

パーツの塗装はオール・ブラックパーカー仕上げです。
特別にライトカバーに取り付け可能なマイナスネジも付属致します。
商品はYahooオークションにて定額出品させて頂いております。
特別なパーツを使用して作られた1品モノですのでお値段は少し高い¥36,000となっております。

オークションはこちらからご覧いただけます↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f113684239

よろしくお願い致します。

 ZOSPEC BLASTER 2012  ZOSPEC  2012年2月9日(木) 0:34
[修正]
ご無沙汰しております<(_ _)>
日記にも書かせて頂きましたが、去年からコツコツこっそり作っておりましたブラスターがほぼ完成しました。
アッパーレシーバーとブルドッグフレームはレーザー彫刻屋さんに出張中なので、ネジ部品以外のパーツを並べて撮りました。
詳細は追ってお知らせ致します。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

 待ってました!  SHIGETO  2012年2月13日(月) 8:58 [修正]
おはようございます!!
ZOSPECさんが何かやってるな?
とは思っておりましたが、こうきましたか!!
楽しみにしております!!

   ZOSPEC  2012年2月13日(月) 14:17 [修正]
SHIGETOさん

こんにちは〜ZOSPECです<(_ _)>

こうきました〜

切削パーツで始まったZOSPECですが、今回はポリウレタン樹脂によるガレージキットになります〜(一部ネジだけが金属ですが)

皆で楽しく作れるブラスターを目指して作りました。
勿論ここはこうあるべき、と言う形状にはこだわったつもりです。

追って詳細をご報告致しますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
過去ログ全 389件 [管理]
CGI-design