記事一覧

ヒートのホルスターSP版

ちょっとご無沙汰をしてしました。

随分と暑くなりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
ZOSPECでございます<(_ _)>

先日、ヒートのホルスター製作依頼を頂きました。
既に納品は完了しておりますが、せっかくなので
もう一つ作ってみました。
ファイル 508-1.jpg
ファイル 508-2.jpg
今までのモノは内側に何も貼っていなかったのですが
今回製作したのは内側にベロアを貼ったスペシャル使用です。
実際にベルトスライドに内貼りはしないんじゃあないかと
思うのですが銃の保護度アップと高級感が出ますね。

現在、ヤフオクに定額で出品しております。

よろしくお願い致します<(_ _)>

ヴィンセント・ハナのホルスター製品版

ファイル 494-1.jpg

以前、アル・パチーノが映画ヒートで使用していたホルスターのレプリカを製作しましたが、ちょっとスイッチが入ってしまったので製品版を製作しました。

製品版と言っても変更点はございません。
ホームページの画像が試作品の物でしたので新たに撮影しなおしました。
今回、2個作ったので1個はショッピングカートにもう一個はヤフオクに定額で出品させて頂きました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

ヤフオクのページはこちらです↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n127072843

商品の専用ページはこちらです↓
http://zospec.com/blaster/holster/heat/heat01.html

ショッピングカートはこちらです↓
http://zospec.com/cartpro/cart.cgi?id=he-01

それではよろしくお願い致します。

ヒートのホルスターその後

先日ご紹介しましたヒートのホルスターですが、気になる点があったので修正版を新たに製作しました。

と、言っても見た目は変わりません。型紙も変わってません。
それほど微々たる修正なんですが使い勝手は良くなりました。
修正版は刻印の位置が違うので前のとは一目で分かりますが。

では画像を
ファイル 489-1.jpg
ファイル 489-2.jpg
ファイル 489-3.jpg

新規で作ったこの修正版。完成版と言う方が正しいかな?
手元に2個あってもアレなんでオークションに出品させて頂きました。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n131092486
価格設定はせずに最低落札価格無しの1円スタートです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

ヴィンセント・ハナのホルスター

ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ZOSPECでございます。
気付いたらもう12月なんですね。今年ももう終わりなんですね。1年が早いです。

さてさて、久しぶりに新作です。
ファイル 488-1.jpg
パドルホルスターです。
この画像だけで何のホルスターか分かった人は映画ヒートのファンの方ですね?!

詳しくはページを作りましたので、ご閲覧頂けたらと思います。
http://zospec.com/blaster/holster/heat/heat01.html

フェイスオフのホルスター同様、一度作ってみたかったホルスターでしたので無事に完成して満足しております。
個人的にパドルタイプのホルスターが好きなので喜びも大きいです(^^;)

今回は販売を考えて作った訳ではないので量産する予定はございません。
ただ、ご要望があれば受注生産と言う形でのご対応はさせて頂きますので、その場合はお気軽にメール頂ければと思います。

ではではm(_ _)m

思いもしなかった事

今年は色々と気まぐれに日記を書こうと年末に思っていたのに
もう12日・・・ダメですね。
例によって年末から風邪気味でいまだに全快しません・・・ダメですね。

さて、去年最後の製作は実は未公開でして。
と、言いますかご依頼頂いた完全オーダー品でした。
ご依頼者様に許可を頂いたので公開させて頂く事になりました。

モノは何と
『ウォレット&パスケース』
です。

ブラスター用ホルスターをご購入頂いたメンバー様からの突然のご依頼でした。
お話し頂いた時は驚きと同時に僕に出来るかどうかの不安で引き受けて良いのか悩みました。
その辺りのお話しも含めて新規にページを作りましたので、ご閲覧頂ければ嬉しいです。

ページはこちらです↓
http://zospec.com/leathercraft/leathercraft.html

トップページにも”レザークラフト”としてカテゴリーを追加しました。

この製作はかなり刺激になりました。
今年は色んなモノ作りに挑戦したいですね。

ちょっと箸休め?

フェイスオフ・ホルスター本番前にちょっと箸休め。

半年以上前から嫁さんに頼まれていた物を一気に製作しておりました。
試作無しの一発勝負です(>_<)

こういうモノです↓
ファイル 335-1.jpg
ファイル 335-2.jpg
iPhone3G用のケースです。
オーダーの内容は確か...
・本皮製である事
・首から下げられる金具が付いている事
・脱落防止のストラップは不要
ただし深くケースに収まる事
にも関わらず出しやすい事
・形状はシンプルである事
・ハードカバーを付けたまま入るサイズである事
こんな感じだったと思います。
渡したら喜んでいたので条件はクリアしていたようです(^^;)

今はiPhone4が出てますね。
3Gより若干小さいみたいなのでiPhone4に乗り換えても
引き続き使えるかな?
ん?その時はまたiPhone4用に作り直しですか?そうですか(>_<)

ファイル 335-3.jpg
やっぱアップルマークは見えないと?!

メディア投入口改良

サンドブラスターは直圧式に変更し、コンプレッサーも安定した物を購入。
非常に安定して継続的に作業が出来るようになりました。
ここまでくると贅沢な事を考えてしまいます。
何かと言いますと、『メディアがすぐ無くなる。』事です。
そりゃそうですよね。圧力低下も気にせずに作業できるのですから。

で、普通ならメディアを投入したら済む話なんですが、実はここで問題が。

この自作直圧ブラスター、メディア投入口が小さいんです。
1/8ニップルなんで直径で言いますと5.5mmしかありません。
ジョーゴでサァーとは入ってくれないのです。
今はひたすら棒でつついて入れてます。これが非常に面倒でして・・・
ジョーゴも小さいし。

で、デカイジョーゴを取り付けできるようにして、そこにメディアを送り込む装置、
格好良い言い方をしますとスクリュコンベアみたいな物を作って棒で
つつく作業をなくそうとしたわけです。

スクリュ部はアルミパイプにプラ板を螺旋状に巻き、モーターはマブチの260を使用。
あっという間に完成。

早速、ジョーゴに取り付けて試運転。

結果。

モーターのトルク不足が原因で回転不良を起こします。
メディアを送り込めない・・・

ならばと思い電動ドライバーにスクリュを取り付けて運転。
一応、送り込むけど遅すぎて待ってられない。

それならばと思い電動ドリルにスクリュを取り付けて運転。
パワーと回転がありすぎてスクリュ粉砕・・・

疲れたのでこれにて終了。

結局、棒でつついて入れてます(爆)

とりあえずデカイジョーゴは役にたちました。
これだけでも効率少しは上がったかな?

取り急ぎつつきやすい棒探します。

デカイジョーゴが付いたブラスターです↓
ファイル 142-1.jpg

AIRTEX APC-009 TITAN

やっぱり我慢できずに購入。

ファイル 140-1.jpg
エアテックスのコンプレッサー『タイタン』です。

仕様は
=======================================================
用途   :エアブラシ塗装用
最高圧力 :0.7Mpa(7.0kgf/cm2)
空気吐出量:約76リットル/分(50Hz),約80リットル/分(60Hz)
電圧   :AC100V(50/60Hz共通)
消費電力 :400W
音    :無負荷状態 65dB, エアブラシ接続時 58dB
サイズ(mm):長さ410x幅180x高さ460(取手45,キャスター50 含む)
重量   :20.0kg
空気吐出口:1/8(Sネジ)
========================================================
基本的にエアブラシ塗装用ですが、表記性能的にこれでいけると
判断しての購入です。
65dBという音も気になるところでしたが、どのみち買ってみないと
分からないので、半分賭けで購入しました。

先に結果から

『抜群です』

自分の環境では十分に使えます。
ブラストノズル径1.8mmですが、0.2Mpaでの使用でも圧力の落ち込み
もなく使えます。通常使用は0.1〜0.15mpaなので、更に安心でしょう。
勝因はやはり空気吐出量ですかね。圧力も十分にありますしね。
気になる音ですが、既に防音ボックスを作っていたのでそれに入れたら
ほぼ無音です(ちょっと大袈裟かな)
でも集塵機(掃除機)の方がよっぽどうるさいです。
防音ボックスに冷却用のファンを設置していないので、小型扇風機を
入れて扉を少し開けて使用しています。扉が少々開いていても音は
気になりません。素晴らしい。嬉しい。
これで気兼ねなくブラスト作業が出来ます。

これでグリップ三点セットの作業効率が上がりました。
まあ、今回の作業にそれほどブラスト作業があるわけではないのですが
それでも”待ち”時間がありましたからね。
何より音が静かです。
振動もほとんどありません。
厳密には振動はしているのですが、
今まで2馬力のコンプレッサーでしたから、その振動は凄まじかったです。
それに比べたらって話ですけどね。

とにかく作業環境が更にステップアップしました。
引き続き頑張ります!

集塵機製作

直圧式に変更後、サンドブラスト使用時のキャビネット内は凄い砂嵐。
対策として集塵機を作りますと言いましたが作りましたです。

先ずは材料の調達
ファイル 138-1.jpg
メインパーツは全て100均で購入。
¥315-なり

その他のネジやらエルボやらは作業場に転がっていた物を流用。
多少の加工を施して組み合わせたらこんな感じです。
ファイル 138-2.jpg
完成するとそれっぽいです。
意外と簡単に自作サイクロン集塵機の完成です。
さて、本当にゴミと空気を分離出来るのでしょうか?
原理的にはこれで合っている筈なんですが・・・

結果
ファイル 138-3.jpg
凄い。ちゃんとゴミだけ下に溜まっている。
一応、掃除機は電圧変換器で調整して適度な回転数での運転です。
多少は掃除機に吸われているかもしれませんが
目的はキャビネット内の砂嵐解消とメディアの回収。
十分に役に立つと思います。

作業場専用にもう一個作ってみたくなりました。

ノズル交換、そして・・・

今日の大阪は雪でした。
大阪では11年ぶり5cmの積雪だったらしいです。

ファイル 137-1.jpg
駐車場を撮ってみた。
駐車場の床面はメッシュ状に抜けているのでそれ程は積もらないです。
こうしてみるとそれ程降っているようには見えないですね。
公園にすれば良かったかな。

さてさて、ノズル交換をしたサンドブラスターですが
ノズル径1.8mmは伊達じゃないですね。
メディアのロスも少ないですし空気量も少ないので
更に作業時間は延長となりました。
キャビネット内の粉塵が凄くなりました。パワーも上がったのかな。
集塵機を付けないと対象物及び研磨面がよく見えない・・・
更に性能が上がった事を実感しました。

でも、やっぱり今のコンプレッサーじゃあダメだな。
今はこれでしのぎつつ作業が落ち着いたらコンプレッサーは
用意した方が心おきなくブラスト作業が出来そうです。

あ、集塵機は先に作った方が良いですね。
何しろ見えないんで(汗)

ちなみに交換したノズルはこんなのです。
ファイル 137-2.jpg

ページ移動