記事一覧

今日はアッパーレシーバー

留ブラOG製作記2日目
予告どおり今日はアッパーレシーバーでございます。

実は加工前の画像を撮り忘れておりまして
いきなり加工中の画像からになります(>_<)

ファイル 498-1.jpg
既にスリワリのネジが埋め込まれた状態。
ここにディテールを追加したいって事なんですが軸打ちの変わりにネジを埋め込んだって訳です。

で、こういうパーツを用意します。
ファイル 498-2.jpg
キャストブロックから削り出しました。

そして接着→成形です。
ファイル 498-3.jpg
シリンダーをスイングアウトした時に見えたディテールですね。
その部分を再現した訳です。当然PROでは再現されていますしね。

アッパーレシーバーの加工は以上で終わりです。

コレを書きながら気付いたんですがキットを製作するにあたり気を付けないといけない部分とか、コツなど
「ここをこうしたら上手く出来上がる」的な事は一切撮影にしていない事に気付きました。

純粋なキット製作記ではなく結局はディテールアップ等、ZOSPECなりの加工メイン製作記になってしまいます(汗)
良いんだか悪いんだか、参考になるんだかならないんだか、よく分からないモノになりそうですが完成までお付き合い頂けたら幸いですm(_ _)m

ではでは、明日はブルドッグフレーム篇でヨロシクです!