記事一覧

グリップパネルの仕上げ

今日はグリップパネルの仕上げです。
純正のままでも十分に綺麗ですので、何かするとしても表面を研磨するぐらいでしょうか。

でも、そういう訳にはいきませんのでランクアップな仕上げを目指しましょう。
で、何をしたのかと言いますとウレタンクリアーにて表面をコーティングしました。
これで経年による縮み抑制の効果があれば尚良いですね。硬化後に研磨してピカピカにします。
最後はZOSPECオススメのチェッカリングに黄色系のホワイトで墨入れを施しました。

では完成後の写真をご覧下さい。
ファイル 548-1.jpg
ファイル 548-2.jpg
良い感じに仕上がったと思います。
しかしチェッカリングに色が入っている様に見えませんね。
背景色が白である事も関係しているのでしょう。

確認しやすい様に背景色を変えて真上から撮ってみました。
ファイル 548-3.jpg
こらなら分かりやすいですね。
でも、こうしないと分からないぐらい薄く浅くでないとわざとらしくなってしまうので要注意です。
墨入れ作業の時は黒い紙の上とかで行うのが良いと思います。

最後に表面にポリマーコーティングを施して終了です。

以上でグリップの仕上げは完了です。

ありがとうございました。

次回からは金属パーツのブルーイングに入ります。
ではではm(_ _)m