記事一覧

FaceBookは三日坊主で・・・

もうご存知かと思いますが意気揚々と始めた筈のFaceBookでしたが三日坊主で終わってしまいました・・・

久しぶりの日記なのに内容がコレとは本当に面目ないです。

こういうのは不向きだと分かっていたので敬遠していたのですが、ココから何か新しい事が始まるのかも?!とか考えて一大決心で始めたんですが、やっぱり無理でした(>_<)

わずか3日間ですが見に来て下さった皆様ありがとうございました。そして申し訳ございませんでした。

ツイッターもそうでしたが、僕には全然無理でした。
やっておられる皆さん凄いです。尊敬します。

何とか早くコレを書きたかったんですが、一ヶ月も経ってしまいました。

やはり僕はココで気まぐれに書くのが良いみたいです。

今後ともお付き合い頂ければ幸いですm(_ _)m

リンクに怪物屋さんを追加させて頂きました。

FaceBookと格闘中のZOSPECであります。
同じ写真を何枚も投稿したり、写真を連続でアップ出来なかったりとかなりグダグダな状態で申し訳ないです。
まだしばらくはグダグダ状態が続きそうですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
「いいね!」
を頂けるとステージが上がっていくみたいですね?!
え?違う??(汗)

とにかく、頑張って色々と投稿していこうと思っております。

iPhoneから投稿出来るので、非常に便利です。
まあ、この日記も出来るんですが・・・

さてさて、リンクに「怪物屋」さんを追加させて頂きました。
ファイル 451-1.jpg
http://www.kaibutsuya.shop-site.jp/
十数年前に始めて来店させて頂いてから、何度かお引越しされてますが、
お店がドンドン大きくなっていきますねぇ~凄いです~
そして何より他では見られない物の宝庫ですから、ご興味の無い方でも一度ご来店されると
ハマッちゃう可能性大であります。
海外GKはライフサイズも多いですから大きさだけでも圧倒されますね。
店内に飾ってある完成品のクオリティは素晴らしいです。
そして完成品の依頼も出来ます。
お願いしたら作って頂けるって凄いですねぇ~

ZOSPEC facebookに参加であります!

本日からfacebookに参加致しました。

https://www.facebook.com/zospec

と、言っても個人アカウントではなく所謂facebookページ(旧ファンページ)です。
なので、アカウントを持っていなくても誰でもご閲覧出来ます。

日記やホームページでの製作記などとは違った感じでお伝え出来るのではないかと思います。
ブラスターだけに限らずに色んな事をアップしていこうと思っております。

よろしくお願い致します。

ありがとうございましたm(_ _)m

皆さんこんばんは、ZOSPECです。

遂にこの日がやってきました。

告知どおり本日を持ってブラスターの活動を一旦休止させて頂きます。
メンバーの皆様、今まで大変お世話になり本当にありがとうございました。
今まで続けてこられたのは皆様との交流のお陰だと思っております。
今後は今までとは違った動きになるかと思いますが今後ともよろしくお願い致します。

とりあえず、明日からはショッピングカートも止まります。
カレンダーは部品でもないので2013年も販売は継続致します。

今日までに完成品を2挺作るつもりでしたが間に合いませんでした・・・
とりあえず、途中で放置するのも何なので完成させたいなとは思っております。
問題は完成してからそれをどうするのか?ですけども。

さて、明日からはど~でも良い事を日記に書くかもしれません。
題名どおり本当にただの気まぐれな日記になるかと思いますがよろしくお願い致します。

それでは!!

ブラスター製作活動休止のお知らせ

日ごとに寒くなってきましたね。
季節の変わり目は体調を崩しがちですが皆様お変わりございませんでしょうか?
こんにちはZOSPECです。

かなり唐突な題名に驚かれている方も多いかと思います。

この度、わたくしZOSPECは一身上の都合によりブラスター関係の商品開発及び販売を本年12月25日をもって休止させていただく事になりました。

思えば2007年、唐突に始めましたこの活動。
ただ単に自分が欲しいと思った物だから、もしかしたら同じ趣味の人達も欲しいのかな?と思って始めただけでした。
先の事など一切考えず、ヒーロースクリュ1発で終わるかもしれない中で始めましたこの活動。
何処の馬の骨とも分からないこんな僕を信頼してお付き合い下さったメンバーの皆様、本当にありがとうございました。
お陰さまでこんなにも多くの商品をお届けする事が出来ました。
製作側としては苦労も多かったのですがそんな苦労など何処かに行ってしまうぐらい皆様との交流は夢のような時間でした。
皆さんの僕に対するお気持ちやお気遣い、メンバー様同士の交流やその仲間意識の高さ。掲示板での馬鹿話。
こんな素敵な方々に出会えるなんて、この活動を始める前は考えもしなかった事です。

この活動を始めて様々な経験をさせて頂きました。
製作の事もそうですが、同人誌に執筆するなど予想だにしなかった事です。
この6年間の経験は勉強と成長の日々でした。人として相当レベルアップしちゃったのではないでしょうか。

ブレードランナーが公開されたのが1982年。当時まだ子供だった僕の感想は

「なんて難しい映画なんだ・・・今はとても理解できない。でも主人公の持ってたあの銃は何だ?!メッチャメッチャ格好良い!!」
でした。

その日からですね僕のブラスター症候群が発症したのは。
それから24年後、今まで謎だったヒーローブラスターの突然の公開。
そこからまさか自分がブラスターのパーツを作ってリリースするなんて思ってもみませんでした。
今日までブラスター好きで良かったと心底そう思います。

活動開始時はブレードランナー公開25周年。そして今年は30周年。節目ですね。
活動をお休みするには丁度良いのかもしれません。

あ、誤解の無い様に書きますがブラスター関係の活動を休止しても日記や掲示板、ホームページはこのまま運営致します。
ただ、ブラスター関係の新製品はいくら待っても出てこないだけです。
日記では今まで書かなかったくだらない事をズラズラと書き始めるかもしれません。
突然、変な物を作り始めるかもしれません。いや、むしろ何もしないかも・・・

活動休止なのだから再開もあるの?と思ったりもしますが当分は無いと思います。
このままずっと無いかもしれません。でも、終了って言葉は使いたくなかったんです。
何だかブラスターまで終わってしまうような気がしたので・・・ただそれだけです。

12月25日までの予定ですが基本的にその日が過ぎたら商品在庫が残っていても販売は終了致します。
なので、もしお求めになりたい商品がございましたらお早めにお願い致します。
12月25日まではブラスター製作を続けるつもりですので可能な限り完成品やアウターパーツセットなどを仕上げようと考えております。
ZOSPEC BLASTER 2012の完成品受注は在庫がある限りお受けいたしますので、よろしくお願い致します。

さて、ちょっと振り返っただけで、こんなにも長々と書いてしまいました。

本当に書かなくてはいけないのは活動休止の理由なのでは?と思います。

その理由・・・

思う事は多く、お伝えしたい事もまた多いです。
ですが、一言。

「感謝」

と言う気持ちをお伝えするに留めたいと思います。

全然、理由にはなってませんがこれで何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

残された時間はあと二ヶ月弱。
ZOSPECのブラスター製作活動、最後の日まで皆様とご一緒できたら幸いです。

2012年10月27日
ZOSPEC

再販開始致しました。

オリンピックも無事に閉会して寝不足解消されたでしょうか?
僕は解消されてません・・・

何故なら!!再販の準備でバタバタしておりました(^^;)

お陰さまで無事に再販することが出来ました。
ありがとうございます。

再販の商品は以下の2品です。
ファイル 415-1.jpg
アウターパーツ・セット06改
オンラインショップでのご購入はこちらです↓
http://zospec.com/cartpro/cart.cgi?id=BR-012kai06

ファイル 415-2.jpg
○ZOSPEC BLASTER 2012 スタンダード・キット
オンラインショップでのご購入はこちらです↓
http://zospec.com/cartpro/cart.cgi?id=ZOS-2012sk

今回の再販はご要望のあるYahooオークションにも定額にて出品させて頂きました。

オークションのアウターパーツ・セット06改はこちらです↓
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h167089390

オークションのZOSPEC BLASTER 2012 スタンダード・キットはこちらです↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m99246972

アウターパーツ・セット06改は今回3セット製作しました。
通常版のアウターパーツセットを更にカスタムした限定仕様です。LEDスイッチをヒーロープロップと同様に外からON→OFF出来ます。仕上げはZOSPEC BLASTER 2012完成品モデルのMod.06と同じ仕上げにしました。通常版には付属しないZOSPEC製ヒーロースクリュもライトカバーに取り付けた状態でのお届けとなります。

よろしくお願い致します。


掲示板に・・・

何故か掲示板に投稿出来ません。

お返事が書けません・・・

色々見て試しているのですが原因が分かりません。

取り急ぎこちらに掲示板に頂いたご質問を書かせて頂きます。

-----------------------------------------------------
Kの部屋 様

商品ご購入の方法ですが

ご質問ありがとうございますm(_ _)m

商品のご購入はこちらから承っております↓
http://zospec.com/cartpro/cart.cgi

各商品の説明ですが

ハートフォードのブラスターカスタムパーツはこちらです↓
http://zospec.com/blaster/parts/parts.html

エクストラパーツはこちらです↓
http://zospec.com/blaster/ex/ex.html

ZOSPECのオリジナルブラスターはこちらです↓
http://zospec.com/blaster/zospecblaster/zospecblaster.html

ホームのトップページはこちらです↓
http://zospec.com/

既に廃盤になった商品や在庫切れの商品など多数ございますがよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------
何とか頑張って掲示板を戻さないといけません。

またご報告致します。
よろしくお願い致します。

あれから一年・・・東日本大震災

こんばんは、ZOSPECです。

1月17日と同様に3月11日は忘れられない、忘れてはいけない日となりました。

そういう思いからか11日には、どうしても日記が書けませんでした。

人のチカラとは凄い物で1年という短い間に信じられないスピードで復興していきます。
皆でチカラを合わせればここまで出来るんだと、見ているだけの自分にも勇気と希望が沸いてきます。
この復興力は阪神大震災で目の前で見てきました。
でも、忘れてはいけない事があります。
それはライフラインや建物だけが元に戻っただけではダメだという事。
被災した方々の仕事や生活が震災以前とは行かないまでも、ある程度普通に生活出来るまで本当の意味での回復には10年以上は掛かると思うのです。

その復興に対して何の役にも立たない一人の人間が偉そうに書いてしまいましたが自分自身に対しても「忘れてはいけないんだ」という気持ちで書かせていただきました。

一年前に東日本大震災について書かせて頂いた時に
「無理してでも何かを作ろうと思います。」
と、書きました。

実はそれがZOSPEC BLASTER 2012(仮)だったのです。
それまでは、1からブラスターを作ろうなどとは微塵も思ってませんでした。
数日前には留ブラProもゲット出来て満足な状況でしたし。
ZOSPECの震災復興の思いも込めて作ったZOSPEC BLASTER 2012(仮)無事に完成させる事が出来ました。
ありがとうございます。
こう書くと売り上げの一部を義捐金として送りたいところですが、実はZOSPEC懐事情は虫の息でして・・・
アウターパーツセットの顛末はここでも書かせていただきましたが、実はその後に作ったレオンコンプの業者さんにも逃げられてしまいました。今回は倒産→行方不明なので前回とは少し違いますが。流石に2連チャンでお金を持ち逃げされるとは思っていなかったです。そんな虫の息なZOSPECなので今回のブラスター、初回ロットは思った数量を作ることが出来ませんでした。その数が需要に対して多いのか少ないのか分かりませんが・・・
明日、仕上げ途中ですが仮組みした製品版の写真をアップする予定です。
製品版の画像を公開して初めて価格発表と予約の受付が出来ると考えておりますので、もうしばらくお付き合い頂けたらと思います。

最後に東日本大震災で被災され今尚、厳しい生活を強いられている被災者の皆様に1日も早い安らかな生活が戻りますことを心よりお祈り申し上げます。

2012.3.12
ZOSPEC

東日本大震災

ご無沙汰しております、ZOSPECです。

この度の「東日本大震災」において被災された方々に謹んでお見舞い申し上げますと共にお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
皆様の生活の一日も早い復興を、心より願っております。

被災地の皆様におかれましては、言葉では言い表せない程の大変な状況、そして不安な日々をお過ごしの事と思います。
その他の地域の方も余震や原発の問題などで落ち着かない状況がまだしばらく続くかと思いますがどうかくれぐれもご自愛ください。

メンバーの皆様の安否も気がかりです。
何度かメールをしようと思いましたが、もっと必要な方々とのご連絡の妨げになるかと思い自粛致しました。

僕は阪神大震災を経験しております。
当時も僕自身は大阪在住でしたが、親戚、親兄弟全てが神戸でした。
当日の夜から神戸に入り祖母を助けては家に戻り、また現場に戻るを繰り返しておりました。
屋根の抜けた家の中で必要な物をライトを片手に探し出しては車に積み込み、半壊の家の中や車で寝泊まりしておりました。『ここでもう一回揺れが来たら自分も危ないな』という不安を押し殺しながらの作業でした。

しかし、今回の震災はあまりにも・・・やはり言葉が出てきません。
二週間も過ぎてようやく何かを書ける事が出来るかと思い日記を立ち上げましたが。

今、自分に出来る事。
実質的には何も役には立たないでしょう。
なので、無理してでも何かを作ろうと思います。
今はそれしか出来ませんし。
こちらはまたご報告致します。

復旧にはたいへんなご苦労もあるかと思いますが、一日も早く皆様の安らかな生活が戻りますことを心よりお祈り申し上げます。

2011.3.28
ZOSPEC

振り出しに戻る

何の事を言っているのかと申しますとZOSPECのブラスターパーツ製作における現状の事であります。

ちょうど去年の今頃にアウターパーツ・セットの報告をさせて頂いたと思います。
ですがそれ以降、一切アウターパーツ・セットの事を書かなかったのですが、これには訳がありまして・・・

2010年1月の日記にアップした画像のアウターパーツ・セット、あれが最終試作となりまして初回20セットを加工業者さんに発注致しました。一ヵ月半程で納品可能と聞き、三次元データ製作料と初回20セット分の代金を先に請求されたので支払いを済まし商品の完成を待ちました。

しかし、予定の期日を過ぎても連絡が無いのでどうしたものかと連絡を入れましたところ・・・

加工業者さん行方不明・・・

簡単に言うと逃げられちゃったのです。

この加工業者さん(以降”Aさん”)はネジ加工の専門で、ヒーロースクリュやライトカバーノブなどの製作をお願いしておりました。
ですが、グリップアッセンブリーなど他のパーツ(マシニング関係)もAさんを通して発注しておりました。
つまり、Aさんが居ないと今までのパーツの全てが何処が作られていたのか全く分からないのです。
3次元データが何処にあるのかも・・・。
本業でもお世話になっており信頼関係に疑う余地はなく、まさか居なくなるなんて思ってもみませんでした。

そのAさん行方知れず

この事が分かった当時(2010年3月頃)は頭の中真っ白です。
ZOSPEC、ブラスターパーツ製作の全てを失った訳ですから。

それから、今日まで本当に色々ありました。
もう書ききれないほどに。

ちょうどホルスターを製作していた時なんでモチベーションを維持するのが大変でした。
しかも、革の調達の問題まで出るし・・・

少し前からこの事をどう書くのか、内容も含めてかなり迷っていたんですが、ある事に気付き今回正直に書かせて頂きました。

ある事と言うのはパーツの再販についてです。

特に型を使用しているヒーロースクリュとライトカバー・ノブ。
この2点につきましては、鍛造型を失ってしまった以上、再販は不可能となります。
よってこの2点は今、在庫のある分で絶版となります。
ただ、ライトカバー・ノブは未仕上げ品が、少し残っております。(20個ぐらい)

それ以外のアイテムを再販する場合は新規に加工業者さんを探して三次元データをもう一度作成してもらって作る事になりますが
今となってはそれも難しいです。

よって、アウターパーツ・セットどころか今までのパーツも再販は不可能というのが現実です。

このまま活動終了でも致し方ないのかもしれませんが、ブラスターパーツとは違う事を少しずつやりながら今後の動きを考えたいと思います。

以上がお伝えしたかった事です。

長々と申し訳ございませんでした。
楽しくない内容で本当に申し訳ないです。
突然、大した説明もなく『絶版です。』とか言えなかったので正直に書かせて頂きました。

僕自身は今日までに随分と時間がありましたので、この状況を受け入れ気持ち的にも落ち着いておりますが、今これをお読みになられている皆様にとっては驚かれている事と思います。
何より新製品及びパーツの再販を楽しみにされておられた方々には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
上記の内容と状況でありますが、ご理解とご容赦頂ければ幸いです。

でもZOSPEC、製作自体は諦めません。

振り出しに戻って、違う物で再始動。
詳しくは後日にご報告致します。

*内容が内容なので質問されても答えられない場合もあるかと思いまして今回はコメント出来ないようにしました。
ご了承下さい<(_ _)>