記事一覧

サーバー調子悪いの?

グリップアッセンブリーの『ショッピングカート誤作動受注分』の最後のメンバー様へのご連絡が完了しました。
予定よりおそくなってしまいましたが全部仕上がったって事です。

しかし、さっきからメールの送受信がどうもおかしい…
サイトも見られる時と見られない時がある…
サーバーの調子が悪いのでしょうか?
夜中なので確認のしようもないのですが…

このおかしな状態の時に頂いていたメールが僕には届かずに消えていない事を
祈りつつ朝が来るのを待つしかないようです。

とりあえず今はサイトは見られる状態なので今のうちにこの状況を日記に記しておきます。

状況が分かり次第またご報告致します。

取り急ぎご報告まで。

PS.次はいよいよヒーロースクリュ・ファイナルバージョン発売です。
ご期待ください(^o^)/

----------------------------------------------------------
AM10:00
サーバー確認。問題なしのようです。
メールも無事に受信出来ました。

ただいま引越し中(滝汗)

暑いですね。
ホントに暑い。

さて、こんなに暑いのにZOSPECは引越しをしております。
正確には引越しではなくて荷物を移動しているだけなんですけど。
何かと手狭になってきたのでトランクルームを借りました。
そこに詰め込めるだけ詰め込んで作業スペースの確保!というよりは
快適な作業場!を目指し頑張っております。
実は今の作業場、クーラー無いんですよ。もう死にそうです。
塩分たっぷりの汗が目に沁みるんですよねぇ。痛いのなんのって(汗)

現状は極力作業が滞らない様にスケジュールを組みつつ引越し作業と
製作作業を進めております。

でもやっぱり全体的に遅れ気味ですね。最後のグリップアッセンブリー
『カート誤作動受注分』の皆様へのご連絡は今週末を予定しておりましたが
来週になりそうです。

それからヒーロースクリュ・ファイナルですから、これは下手すると
8月になっちゃうかもしれませんね。
う~ん。

とにかく頑張るしかありませんのでよろしくお願いいたします<(_ _)>


余談ですが、今日から全英オープンですね。
今期はもうタイガーウッズが出ませんのでちょっと寂しいですけど
また眠れない日々が・・・いや見ている場合ではないか(汗)

ショッピングカートをリニューアルしました。

サーバー移転に伴い、掲示板の追加などをしておりましたが、結果的に一番の難関になっておりました
ショッピングカートのリニューアルが完了しました。
難関の主原因は僕の設定ミスでした(爆)
日記と同じところの物を使用しておりますので同じ雰囲気になっております。一度御覧下さい↓
http://zospec.com/cartpro/cart.cgi

今回から在庫管理も出来るのですが、逆に”カートに入れる”のボタンは常駐となります。
在庫が無い場合は下に”売り切れ”の表示が出ておりますが、それを確認せずにボタンを押すと
エラーが出るようになっております。
ここはプログラムで在庫切れの時はボタンを消えるようにして欲しかったのですが、贅沢はいえませんね。
ご注文の打ち込み画面は従来と見た目は変わらないので、あまり混乱されずにご注文頂けると思います。

このショッピングカートは凄く機能が満載で全部の機能を使える様にすると買い物カゴなのか
何なのか分からなくなったので使う機能は必要最小限にとどめる事にしました。
唯一表示させたカレンダーも微妙ですけどね(ちょっと寂しかったんで採用)

本日よりこのカートで宜しくお願い致しますm(_ _)m
販売も再開しますのでこちらも宜しくお願い致します。

ショッピングカート変更中

サーバー移転に伴い、ショッピングカートも変更する事にしました。
そう言えば、グリップアッセンブリーがいつものカートが使えなかったので、別のカートを使ってました。
これは混乱を招く事にもなりますし、アイテムによってカートが違うのも変な話ですから
早く何とかしたかったのもありまして今回作業に入りました。
よって再び販売は休止とさせて頂きます。ご了承下さいm(_ _)m
今までと極力変わらない感じで行きたいのですが中々難しいです。
朝まで掛かかりましたが、まだ完全でありません。
何とかなるように頑張ります。もしかしたら、ちょっと変な形でスタートするかもしれません。
どうしても画像が反映されないんです。それ以外はほぼ大丈夫なんですけど・・・

それと新サーバーになってから日記で画像アップを試していなかったのでテストでちょっと貼ってみます。
ファイル 178-1.jpg
こっちは大丈夫みたいですね。
問題はカートです。頑張ります。

もう大丈夫?!

ウィンブルドンはどちらが勝つのでしょうね?
フェデラーの六連覇も見たいようなナダルの初優勝も見たいような・・・
今は雨による中断二回目。寝れない・・・

さて、旧サーバーへのアクセスが出来なくなりました。
これで、完全に移転は完了ですね。
皆さん、ご協力ありがとうございました<(_ _)>

尚、ショッピングカート不調につき商品の販売は今しばらく休止とさせて頂きます。


それでは引き続きウィンブルド‥もといグリップアッセンブリーの仕上げ作業に戻ります。

メールも大丈夫?

サーバー移転に伴い不安定でありましたメールですが、テストメールが順調に届きだしたので
そろそろ大丈夫になってきたのかな?という感じです。

ですが念のため今しばらく部品の販売は休止とさせて頂きます。

メール以外は大丈夫そうで一安心です。
掲示板も多くの書き込みありがとうございますm(_ _)m
レス画像が貼れると何だか凄く華やかに見えますね。
変更には少し悩んだりもしましたが正解でしたね。

さて、鋭意製作中のグリップアッセンブリーですが、先週末に仕上がる予定でしたが
サーバー移転などで大幅に遅れてしまいました。
仕上がった分を現在、梱包作業中ですので明日の夜(夜中?)には『ショッピングカート誤作動受注分』の
皆様にご連絡できるかと思います。
『ショッピングカート誤作動受注分』は三回に分けて仕上げを行っております。
今回で2回目なので、後もう1回で全員の分をご用意できる事になります。
この作業が終了しましたらグリップアッセンブリーの作業は一度休止しまして
先にヒーロースクリュファイナルの発売へ繋げる予定です。

ご連絡は以上です。
宜しくお願い致します。

引越し完了です。でもメールはまだダメです(汗)

無事にサーバーの移転が完了しました。
短い期間でしたが結構大変でした。
とりあえずホームページのデータは全て移動して掲示板なども
動いております。
ひとまずは安心です。
でも、メールがまだダメでして安定するまで最大で72時間掛るそうです。
メールが安定して受信できないとなると部品の販売は今しばらく休止するしかなさそうです。
ご不自由をお掛けしますが宜しくお願い致します。

さて、告知どおりサーバー移転に伴い新しい掲示板をご用意させて頂きました。↓
http://zospec.com/bbs39/bbs39.cgi

これからはこちらでのご交流宜しくお願い致します。

取り急ぎご連絡まで

サーバー移転します

とうとう七月に入りました。
気付けば今年も半年以上過ぎちゃったんですね(汗)
早い!早いよ!!(滝汗)
こういう時は慌てた方が負けなんでしたっけ?

さて、現在ZOSPECのホームページというかサーバーは50MBから始まって現在は200MBまで増設しております。
それも使用率90%を越えまして再び増設となったのですが、キリがないのでいっそ別の大容量サーバーへの
移転を決意し実行します。
既に申請も終わり現在は新サーバーの設定中です。
今晩辺りから引っ越しを開始しようと思います。

そこで、この日記以降コメント及び掲示板への書き込みを一度休止して頂きたくご連絡致します。
ご注文も引っ越し完了までは休止とさせて頂きます。
メールも非常に不安定な状況になると思いますので、その間に頂いたメールは届かない可能性があります。
お返事が出来ない可能性があります。ご理解とご了承お願い致します。

サーバー移転における不安材料はやはり現状のCGIがちゃんと動いてくれるのか?ですね。
大した事をしている訳ではないので大丈夫だと言われておりますが、それでもちゃんと動作してくれるまでは不安です。
何せトラぶっても知識がほとんど無いので対処のしようがない・・・頼むぜ新サーバー!それしか言えない。

新サーバーへ移転が完了したら少し変更しようと思って用意しているモノもあります。
それは掲示板です。
ご要望もありましたし、僕自身も気になっていたので画像貼り放題な掲示板をご用意しました。
新サーバー容量は5GBなんで当分いけるでしょう。
と、言ってもあんまり大き過ぎる画像はサーバーにも負荷が掛かりますのでご遠慮願いますm(_ _)m
残念ですが、現状の専用掲示板のデータ引継は出来なかったので、別にご用意と言う形になります。
移転後は新掲示板への書き込みという事でお願い致します。
勿論、旧掲示板は閲覧可能にはしておきますのでご心配なくです。
厳密に言うと書き込みも可能なんですけどね。

それではこれから数日間?(期間がまだ分かりません)引っ越し作業に入ります。
動作確認など全て完了しましたら日記及び掲示板にてご報告致します。

皆様には大変ご不自由をお掛け致しますが、より良い環境作りを目指し努力してまいりますので、ご理解とご了承願えたらと思います。

以上、宜しくお願い致します。

日記の設定を少しいじりました。

題名の内容より先にご報告を。

本日、グリップアッセンブリーの再販分(数セットですが)出来上がりました。
先日の日記にてご報告致しましたとおりショッピングカート誤作動受注分の皆様を
最優先とさせて頂きますので、お待ち頂いている方々には申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。

今回仕上がった数もわずか数セットですので、誤作動受注分(この表現って(汗))
全ての数をご用意させて頂くにはもう少し時間が掛かりそうです。
『仕上がりました』のメールは前ぶれもなく突然お送り致しますので誤作動受注分の
皆様は心の準備をお願い致しますm(_ _)m

さて今日の題名ですが、何をいじったのかと言いますと、投稿に関する制限です。
よく変な英語のコメントが書き込まれている事は皆さんご存じ?かと思います。
この類の事はそれほど詳しくないのですが、素人なりに調べまして設定を少し変えました。
もし、コメントが入れられなくなったりした場合はお手数ですが連絡頂けたらと思います。
もしかすると裏目に出る場合もあるので、その時は速攻で元に戻します。
ただ、プロキシ経由の書き込みを禁止しましたが、これは元に戻せないかも・・・です。
何故かというと迷惑書き込みのNo.1がプロキシ経由だから・・・

以上、宜しくお願い致します。

ようやく本格始動

日記の分類に”ご連絡”というものを追加しました。
最近は気まぐれ日記とは名ばかりのブラスター業務連絡みたいに
しか使っていないこのブログ。
まあ、最近はこれしかやっていなかったってのもありますが・・・
ここのところバタバタでブラスターの活動が手薄になっておりましたが
色々と片付いたので
これからしばらくは部品製作に没頭出来そうです。
よって今後の予定を少し書こうと思います。

現在、売り切れ商品多数な状況であり皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが
先ずはグリップアッセンブリーの再販を目指します。

前回のショッピングカート誤作動?によってご注文を頂きました皆様を優先させて頂きたいと思います。
商品が出来上がり次第、個別にメールにてご連絡致します。
全員へ行き渡った状態でようやく通常の再販となります。
何とか今月中にこのカート誤作動受注分のメンバー様にお渡しを完了し、来月には
ヒーロースクリュファイナルの発売とグリップアッセンブリー再販へと繋げればと考えております。

メールにてご連絡頂いております再販及びヒーロースクリュF発売を心待ちにされて
いらっしゃる皆様には今しばらくお待ちいただくこととなりますが
何とぞご理解ご容赦宜しくお願い致しますm(_ _)m

お問い合わせを頂いておりますLEDロッドなどの品切れ商品の再販も同時に進めて行ければ理想ですが
一人で何処までフォロー出来るのか分からないのと、あんまり無理し過ぎるとまた皆様に
ご心配をお掛けする事にもなるかと思いますので出来る範囲でのZOSPECペースにて
頑張らせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

今後は更に新製品の開発やホルスターの再試作などまだまだやる事は山積みであります。
今後ともお付き合い宜しくお願い申し上げます。

2008.6.9
ZOSPEC

ページ移動