2005年6月の日記
■2005.6.30■
アンダーカウルのフィンを塗装しました。
う〜ん何故か達成感なし・・・
■2005.6.29■
整流ダイオードです。
思っていた物がなかったのでとりあえずコレで。
てか、代用品を見繕える程の知識はないのですがね。
お目当ての店が定休日だったのが・・・
取り付けて駄目でしたら作り直しましょう。
■2005.6.28■
フロントアーマー大型化しました。
取り付け位置を少し下げた方が良いかな。
大きさ的には悪くない。
昨日の画像、実は差し替えてます。
ダイオード書くの忘れてた。
てか、一番メインですね。いやはや失礼。
■2005.6.27■
■2005.6.26■
とりあえずエンジンは掛かりました。
原因はよく分かりません。
キャブのガソリン抜いたり
気になる所をちょこちょこっと触って
キックキックハアハア・・・キックキックハアハア・・・
ドルルン〜!!キャッホー!!!
てな感じで。
配線をきちんと整理しないとマズイ感じです。
あと、ウインカーのパイロットランプの原因は判明しましたが
対策は無し。あえて言うならばパイロットランプを右用左用と二個に
するぐらいです。
タコメーターのマイナス配線をウインカーのマイナスに割り込ませてしまった
ようで、ウインカーをつけると針がウインカーと一緒に踊ります(爆)
油温は90℃前後で安定。走ると80℃後半です。
実際、何℃くらいなら良いんでしょうか?
オイルクーラー付けようかどうしようか悩んでおります。
付けなくても良さそうな気もするのですがね。
■2005.6.25■
干渉している可変抵抗の位置を変える為のプレートを作りました。
本当は色も塗ってあるのですが、ピンぼけだったので塗装前の写真で。
上手くいけば良いのですが、問題が山積みですからね。
さて、どうなることやら。
まずは何故か掛からなくなったエンジンをなんとかしないとね。
■2005.6.24■
シールドを大型化しました。
ちょっとデカ過ぎたかしら・・・
左右で5ミリ上下に6ミリ延長です。
厚みは変えてません。
足のスラスターフィンを延長しようかと悩んでおります。
フロントアーマーを直線構成に変更中です。
■2005.6.23■
今日は後ろ姿です。
結構良いんじゃないの?自画自賛してみる。
フリーダムのフレームを移植すると多分もう少し足は長くなると予想。
なんとか形にはなりそうです。
形状変更はヒザとつま先延ばしましょう。
あ、そうそう、接着剤飢饉ですがアクリ○ンデーを使用します。
モ○ラーズより割高なのでイヤだったんですが、もう生産されないとの情報を
得たので決断。これ以上作業の中断は我慢ならん。
中身は二塩化メチレンなので同じなんすよね。
でもISO関連で2002年中に二塩化メチレンは販売禁止との情報も。
ん?!今は2005年・・・ガセか?
とにもかくにもアクリ○ンデーは買いだめしなくても良さそうね。
ホームセンターに売ってますから。
■2005.6.22■
作業が進めないのでとりあえず組んでみた。
足は全くのノーマル。なので取り付け位置が変です。
これはフリーダムのフレームが股関節部分だけなのが
問題なのでしょう。妙に外側に付いてます。まあ、これは
足もフリーダムフレームでジャスティスの外装をかぶせる作業を
完了すれば良くなると思います。顔もなんとかせねば・・・
■2005.6.21■
マラサイの改造箇所のアップです。
現在はシールドの大型化をやってます。
ここで大問題発生!!
モデラーズのプロユース接着剤”さらさらタイプ”なくなっちゃった。
先週2件ほど回って無かった時はそうは思わなかったんですが
本日、良く行く模型店関係全店舗に問い合わせたところ、
”在庫無し”
の返答が・・・全滅?!うそ?!
当分作業ストップ?!
マジでぇぇぇ〜
■2005.6.20■
股関節フレームの形状変更に伴いフロントアーマーの
幅を増やしました。取り付け位置も上へ修正。
サイドアーマーは9mmも延長しました。
どうでしょう?これじゃあ分からない?
■2005.6.19■
今日のバイク作業日記
写真取り忘れたので、アッシマーのMA形態でお茶を濁すこ事に。
まず、メーターパネルは今度は大きさバッチリでした(当たり前か・・・)
インジケーターパネルは各電源を見つけたら接続。特に問題なし。
強いて言えば可変抵抗で一つにまとめたのは良くなかったみたい。
結局、ばらして使用。ウインカーは左の時はパイロット点灯
右の時は点かないという不思議な現象に見舞われるが、コレも
可変抵抗が災いしているのかと思い放置する。
スピードメーターパネルは無事に点灯。可変抵抗も機能する。
タコメーター取り付け。点灯確認するもELバックライトで無い事が
判明してガックリ。てか、買う前に確認しろよ!って話ですね。
タコメーター本体の機動テスト中エンジンストール。
それっきりエンジンが掛からなくなり作業続行不能。
とりあえず、ヨシムラのデジタルマルチテンプメーターは取り付ける。
作動確認。OK!!温度は26℃電圧9.2V・・・バッテリー上がってる。
最後に左右にある可変抵抗ツマミがバッチリハンドルに干渉。
左はクラッチ、右はブレーキのマスターに。また作り直しか・・・
しかし、移動するスペースがない(汗)
どうするか・・・いっそ辞めてしまうか・・・でも眩しいし・・・
パネル裏にこっそり付けるしかないかな。もう目立たないところに。
で、最後に驚愕の事実発覚!!
ヘッドライトのレンズ割れてる・・・なんで?
■2005.6.18■
変形が完了する直前を狙いましょう。
そう、胸の開いている装甲部分です。
百式の肩に乗らないと撃てませんね。
当時から好きでした
”アッシマー”
とうとう発売!HGUCですが十分です。
MGだったら凄い事になりそうですが・・・
でも出たら買いますけどね(笑)
■2005.6.17■
股関節部分の加工終了?です。
前のフンドシ部分はジャスティスのを移植しただけ。
ただ、サイドアーマーの取り付け部分は太ももが
フリーダムよりジャスティスの方が太いので外へ延長。
そのまま延長だと締まりが悪いので後ろへかけてテーパーを
かけました。格好良くなるかな?
■2005.6.16■
襟部分と膝をプラ板を貼りボリュームアップ
本体はコレぐらいで十分でしょうか。
後は細かいディールアップです。
あ、シールドは大型化しないとね。
■2005.6.15■
マラサイの腕をハイザックの物に変えました。
上腕部分から移植。
バズーカはとりあえず市販の物を持たせております。
予定では胸、膝、シールドをボリュームアップしようと
思います。
■2005.6.14■
トールギスのページにある
製作について:
を書きました。
後、各部のアップ画像を追加しました。
■2005.6.13■
模型製作記を更新しました。
ようやくトールギスのページが・・・ 未完成。残念。
でも、製作についてのコメントと各部アップ画像以外は全部見れます。
よろしくです。
■2005.6.12■
劇場版ゼータガンダム見てきました。
あえて感想は言いません。
一緒に行った後輩はTV版の内容を結構忘れて
いた模様。てか、前半寝ていたらしい・・・
今週末にアッシマーが発売されますね。これは買わないと。
模型製作記の最新作、Ver.kaの画像を先日撮影した物に
変えました。反映されない場合は一回更新をクリックしてください。
■2005.6.11■
メタルビーズ追加購入。
金、ピンク?!は持っていましたが、
王道のシルバーがなかったもので。
マラサイで初使用?いや、ジャスティスかな。
■2005.6.10■
肩のライン変更完了。下の部分のカットが変わってます。
比較写真がないので分かりにくいですね。
ビームブーメランも大型化。
これは左右で違うので分かるかと。
当然、向かって右が大型化。左がノーマルです。
少しずつですが、進んでおります。
■2005.6.9■
最近、ピンぼけが目立ちます・・・
ガワが新品になり生まれ変わりました。
いぇ〜い!
程良く艶消しで、良い感じ。
買った当時はこの雰囲気だったんですね。
■2005.6.8■
え〜と、コレなんて名前だったっけ?
箱捨てたので分からない。
確か
”タイラー”
だったような・・・
400・600・800の3種類あります。
”ヤスリほうだい”のようにペタッチは使わないで
台に直接貼り付けてあります。
微妙にアールが付いていて面出し作業に最適かも。
結構使える。番手によって色が違うのも好感。
三つセットで¥280−一個百円しないのね。
■2005.6.7■
ようやく完成メーターパネル。
今度は頼むよ。付いてくれぃ。
いや、今回は採寸したから大丈夫か・・・
■2005.6.6■
今日は普通に撮影。ちょっとピンぼけ(爆)
腕をハイザックに変えてふくらはぎにプロペラントを
付けましょう。シールドを大型化して・・・
後はディテールアップぐらいで完成かな。
最近、仮組が多いです。
■2005.6.5■
マラサイの仮組完了。
ちょっとドラマチック撮影。
撃て!月に向かって!!
■2005.6.4■
また作りました。
今回はストラップ付き。
盗難防止?
■2005.6.3■
こんな感じで進めていきたいと思います。
サイド部分は可変抵抗の穴位置を左右で間違えている事と
配線の逃がしをより理想的にするために作り直します。
今やっておかないと組み上げてしまったら終わりですのでね。
ゆっくり確実に消して行きましょう。
■2005.6.2■
メーターパネル再度製作。
ここまで作ってサイド部分のパーツ(上の二つ)
は作り直します。理由は・・・明日書きます。
■2005.6.1■
まだまだ途中ですが、ちょっと組んでみた。
良くなりそうな予感がしてきましたよ。
このアングルでは見えませんが、肩の間接隠し的なパーツが
飛んでいきました。現在、捜索中ですが見つからない可能性大。
パーツ注文かぁ・・・まだ何か無くすかもしれないので
全ての作業が終了するまで注文は待ちます。